『HDD交換』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIGA DMR-XP11の価格比較
  • DIGA DMR-XP11のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP11のレビュー
  • DIGA DMR-XP11のクチコミ
  • DIGA DMR-XP11の画像・動画
  • DIGA DMR-XP11のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP11のオークション

DIGA DMR-XP11パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月 1日

  • DIGA DMR-XP11の価格比較
  • DIGA DMR-XP11のスペック・仕様
  • DIGA DMR-XP11のレビュー
  • DIGA DMR-XP11のクチコミ
  • DIGA DMR-XP11の画像・動画
  • DIGA DMR-XP11のピックアップリスト
  • DIGA DMR-XP11のオークション

『HDD交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIGA DMR-XP11」のクチコミ掲示板に
DIGA DMR-XP11を新規書き込みDIGA DMR-XP11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

標準

HDD交換

2008/02/15 16:44(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11

スレ主 fushiki-anさん
クチコミ投稿数:2件

DMR−XP11のHDDを初期不良で交換してもらいました。
作業を横で見ていました。ものすごくシンプルで最初についていたウェスティン デジタル社のHDDをサムスンのHDDに交換して画面でHDDのフォーマットして終わりでした。そこで質問ですが、自分で容量の大きい 例えば1TBのHDDを入れたら使用可能ですか?サービスマンの方はファームウェアがなんとかで動くか保証はできないと言っていましたが、250Gから1TBのHDDに交換できればムフフと思うのですが。

書込番号:7394356

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2008/02/15 16:52(1年以上前)

無理.

やるだけ時間のムダだし.一歩間違えればマシンを壊しかねないので止めた方が無難.

容量不足で困ってるなら.Iリンク搭載機(とレクポとか)買ってHDDが足りなくなったらIリンクムーヴして凌ぐなり.次世代メディア機買って焼きまくるしか無いね。

書込番号:7394373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8519件Goodアンサー獲得:727件

2008/02/15 17:14(1年以上前)

それが出来るなら、とっくの昔に報告されてますよ。
残念ながら無理です。

書込番号:7394433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/02/15 18:08(1年以上前)

>250Gから1TBのHDDに交換できればムフフと思うのですが。

試してみましょう。
自己責任で。
最近は誰もそういう事しないのでたまにはいいかも。
話のネタにはなりますから、あながちムダでもない
でしょう。

書込番号:7394591

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/02/15 18:30(1年以上前)

だいぶ昔ですが、一時期 「HDD換装しても、認識されないか、認識されてもオリジナルと同容量のみ」と言われ、パナ機のHDD換装は廃れましたネ。

その後はひょっとしたら状況が変わっているかもしれませんので、試してみて レポートしてもらえると助かります。

書込番号:7394661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/02/15 20:08(1年以上前)

過去にいくらでもチャレンジャーがいましたが。

交換はできたが容量は増えないというものばかり、
それ以外は、E100Hで交換できないのが記憶に残っています。

増やしたかったら、日立にしたら? 1Tに化けるそうだよ。
壊すのがオチだと思うけど。

書込番号:7395037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:112件 DIGA DMR-XP11のオーナーDIGA DMR-XP11の満足度4

2008/02/16 14:45(1年以上前)

これとは 別ですけど PCが立ち上がらなくなり 他のパソコンのHDを交換したら、使用できる、ように なりました、でも 立ち上がりに時間が掛かったり、エラが 結構でます、安心しては使えません、ただ 私もこのような事が好きですので 興味はありますが、やるなら使えなくなるのを覚悟でしなければ なりませんね

書込番号:7398980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/02/16 21:40(1年以上前)

スレ違いのような気もしますが。

>他のパソコンのHDを交換したら、使用できる、ように なりました、でも 立ち上がりに時間が掛かったり、エラが 結構でます

普通は、他のPCのHDDに入れ替えると、正常起動しないか、起動しても安定動作はしません。
なので、HDDを取り替えたらクリーンインストールするのが常識です。(PC初心者なのだとは思いますが。)

書込番号:7401151

ナイスクチコミ!1


Janjiさん
クチコミ投稿数:155件

2008/02/18 01:22(1年以上前)

>1TBのHDD

自分ならそのお金+αでもう一台レコーダーを買います。

書込番号:7408840

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIGA DMR-XP11
パナソニック

DIGA DMR-XP11

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月 1日

DIGA DMR-XP11をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング