ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-XP11
今回こちらの機種を購入し悪戦苦闘しております。
それまで4:3TVにD1端子にて地デジチューナーDIR510を接続していたのですが、
これの時は常時全画面にて使用していました。
こちらの機種を購入にチャンネル切り替えごとにサイドカットをすれば出来ますが常時全画面ができません。説明書とにらめっこしていますが一向に解決策が見あたりません。
そこで質問です。こちらの商品は常時全画面というものは出来ないのでしょうか?
また4:3TVにはS端子とコンポジットがありますがそちらでは出来たりするのでしょうか?
お願いします。
書込番号:7651014
1点
常時全画面表示というのは、通常はテレビ側で設定するものだと思います。
ということで、パナのレコーダにはたぶんそういう設定はないので、テレビで設定できなければ、無理だと言うことになります。
(まあ、違ってるかもしれませんが。)
書込番号:7651601
1点
残念ながら常時サイドカットという設定が出来る設定は無いはずです。
チャンネル切り替えごとにサイドカットをすれば出来る、とのことですが
サイドカットが可能な機種でも、番組が変わったりチャンネルを変えたり
すれば、サイドカットから上下黒帯付きになったり、と安定しません。
サイドカットの設定は同じメーカーでも出来る機種と出来ない機種があり
出来る機種でも常時は無理でしょう。
書込番号:7652092
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-XP11」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2025/03/08 14:33:31 | |
| 4 | 2017/08/20 13:02:25 | |
| 6 | 2016/12/17 16:27:00 | |
| 2 | 2014/07/24 10:05:31 | |
| 5 | 2014/05/28 22:31:48 | |
| 3 | 2014/04/22 21:17:50 | |
| 7 | 2014/01/20 15:34:33 | |
| 10 | 2012/06/15 21:11:53 | |
| 15 | 2011/10/07 23:18:36 | |
| 23 | 2011/05/05 18:45:16 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







