


ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW800
質問お願い致します。ブルーレイディスクを入れると2回に1回は出てこなくて困っています。表示画面からはディスクのマークが消えてテレビ画面の方には右上にトレイオープン と表示されます。でもいくら待っても出てこなく最終手段で電源を落としリセット→電源を入れ開閉ボタンを押すと出てきます。新しいディスクでも同じ現象が起こるのでディスクの異常ではないと思います。どうしたらこの現象が直りますか?
書込番号:9619611
 0点
0点

質問をお願いされても、見ず知らずのあなたに何を質問すればよいのでしょう。「回答
をお願いします」とか「解決方法をお願いします」というならわかるが。
ブルーレイディスクドライブの故障の可能性が強いと思いますが、買ったお店を通じて
パナソニックのサービスを呼ぶしかないと思います。
書込番号:9619623

 0点
0点

パナに修理依頼を出されたほうがいいと思いますが…
書込番号:9619625

 0点
0点

じんぎすまんさん、ラジコンヘリさん、回答ありがとうございました。
やはり修理を呼ばないと直らないんですね(>_<)今日、電話してみます。
書込番号:9619653
 0点
0点

他にも、今まで問題無かったディスクが最近は認識できなかったりする事はありませんか?
もしその様な、読み込み力が衰えたと感じる事があるなら、Panasonic純正のレンズクリーナーでクリーニングすると、嘘みたいに治るかも知れません。
書込番号:9623213

 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW800」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   個人で修理 | 5 | 2019/06/04 18:09:13 | 
|   別の部屋で観るために | 6 | 2017/05/19 10:20:38 | 
|   パナソニックサ-ビスいい加減 | 12 | 2014/10/13 1:19:49 | 
|   ついにブルーレイディスク読込不能に | 4 | 2014/07/22 0:56:58 | 
|   お願い致します | 4 | 2011/11/20 1:08:11 | 
|   BDへの書き込みについて | 2 | 2011/10/08 9:52:43 | 
|   オンエアーダウンロードでの不具合 | 14 | 2011/07/20 22:32:52 | 
|   三菱化成メディアがおかしい | 3 | 2011/03/07 10:01:16 | 
|   i.LINKを使ったダビングについて | 8 | 2010/10/31 18:15:30 | 
|   BW800でこんな事例がありました。 | 6 | 2011/04/05 22:12:27 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 

 















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 

 
 
 
 






 
 
 
 
 
 


 
 
 
 


