DIGA DMR-BW930
アドバンスドAVCエンコーダーや1080pプログレッシブハイビジョン出力などを備えたBDレコーダー(1TB)。価格はオープン
ブルーレイ・DVDレコーダー > パナソニック > DIGA DMR-BW930
昨年11月に購入し、モッサリ動作もなんのその!
すごく気にっています。
質問なんですが、CSの日本映画専門チャンネルと地デジでは
どちらが画質が上ですか?同番組を両方録画しましたが
私では判断出来ませんので、数値的に上のほうを教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:9142202
0点
日本映画専門チャンネルはHDですからねぇ。
BSデジタルと同程度の画質だと思います=地上デジタルより高画質だと思いますが・・・・
書込番号:9142326
0点
ただし日本映画専門チャンネルHDの画質は地デジと同程度ですが、ノーカット、ノートリミング、
ノーコマーシャルメッセージで楽しめます。右下に日本映画専門チャンネルのロゴが入ります。
平成の日本映画はほとんどがハイビジョンと同じビスタサイズで製作されていますが、昭和の
シネマスコープ作品もノートリミングで放送するため、昭和の総天然色ゴジラも世界の黒澤も
上下に黒帯が入ります。地デジのように画面の端で台詞を話す人物がトリミングで映らない
ことはありません。
書込番号:9142471
0点
地デジで放送される映画は、スタンダード・シネマスコープ共に、16対9にトリミングされて放送されています。
日本映画を見るなら、日本映画専門ch・HDですね。
書込番号:9142540
0点
jbkqb324さん
非対象さん
BSCSCANさん
じんぎすまんさん
早速のお返事有り難う御座います。
録画した番組は「真夜中の少女たち」で
地デジはMBSでやっていました。画面の大きさというか
画面上の端っこに映っている部分は同じでした。
画面上に映るアナログ時計や掲示板の文字を見比べても
イマイチ違いがわかりませんでした。ちなみにMBSはCMは入りましたが
内容はノーカットでした。
どっちを保存するか?難しいですねぇ
書込番号:9143091
0点
地デジは、CM前後に番組タイトルが入っているので、保存するなら、入っていない方が良いと思います。
次週予告のテロップも入っていると思いますよ。
書込番号:9143186
0点
いいですね〜直アンテナで受信されてる方は*_*;。
CATV経由ですと、日本映画専門ChはまだSDなんですよね。今でもアナログチューナを使ってるユーザーもいるため、帯域が制限されて「スカパーでのHD化イコールCATVでもHD化」にはならないようです。
今年の秋にはザシネマ、シネフィルイマジカもHD化らしいですから、CATV会社もアナログチューナユーザーを早くデジタル化に誘導して、なんとかして欲しいですね*_*;。
書込番号:9144810
0点
BSCSCANさん
度々のお返事有難う御座います。
そうですね!仰るとおり画質が同じならCSの方を
ムーブする事にします。
有難う御座いました。
書込番号:9145473
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > DIGA DMR-BW930」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/01/02 13:22:36 | |
| 1 | 2022/12/18 17:29:21 | |
| 4 | 2016/06/23 17:17:28 | |
| 5 | 2015/12/19 3:26:24 | |
| 2 | 2015/09/25 1:28:05 | |
| 13 | 2017/05/19 10:37:43 | |
| 6 | 2010/11/14 1:00:48 | |
| 12 | 2010/11/06 22:36:52 | |
| 1 | 2010/10/29 12:36:20 | |
| 8 | 2010/12/09 18:59:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







