『メディアについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DVR-510H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

DVR-510H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月上旬

  • DVR-510H-Sの価格比較
  • DVR-510H-Sのスペック・仕様
  • DVR-510H-Sのレビュー
  • DVR-510H-Sのクチコミ
  • DVR-510H-Sの画像・動画
  • DVR-510H-Sのピックアップリスト
  • DVR-510H-Sのオークション

『メディアについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-510H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-510H-Sを新規書き込みDVR-510H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メディアについて

2003/10/09 21:15(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S

スレ主 ななねこさん

今回、HDD(DVD)レコーダを購入を検討してますが、DVD-RWとDVD-RAM
の2種類が販売されていますが、皆さんはどのようにして機種を選択
されましたか?

個人的にはRAMがいいかなと思っていましたが今回販売されるこの機種
がすごく気になっていて、RW機種にしようかなと思っています。
みなさんのご意見をお聞かせいただけると幸いです。

書込番号:2014413

ナイスクチコミ!0


返信する
わくぷりさん

2003/10/10 02:27(1年以上前)

RD-X1を所有していますが、編集機能で選びました。
RWで優れた機能をもった機種があればそちらを選択したと思いますが、
ほかに選べる機種もなかったので自動的にRAM派になりました。
正直メディアのことは考えませんでした。今ならXS41がほしいですね。

書込番号:2015410

ナイスクチコミ!0


むぎおだまりんさん

2003/10/11 02:33(1年以上前)

不良セクター自動交替機能による信頼性と、10万回書き込みできる耐久性
から、DVD−RAMを選びましたが、そんなこだわりが関係無い人は、
どちらのメディアを選んでも問題無いでしょうね。

書込番号:2018100

ナイスクチコミ!0


numajiriさん

2003/10/11 21:04(1年以上前)

最近は、DVD-RAMとDVD-RWとでは、できることにあまり差がなくなっているので、さほど重要なポイントではない気がします。
ほかにDVD関係の機器を持っている場合は、互換性を考慮するでしょうし、殻付きメディアを使いたければDVD-RAMになるという程度かと。
それよりも、各機毎の差が大きいので、用途に合わせて選ばれればと思います。

書込番号:2019914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-510H-S
パイオニア

DVR-510H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月上旬

DVR-510H-Sをお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング