ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
510HSを使い始めて2ヶ月程経ちましたが、まだまだDVDレコーダー初心者のためわからないことが多く皆様にアドバイスを頂けたらと思います。
まず1時間ドラマ(1週目)をHDDにSPで録画し、取説P64〜66の通りにチャプター分割⇒CM消去という流れで編集したものをとりあえず次週までそのままHDDに残し、次週に放送された1時間ドラマをまた同じ流れでCM消去し、2週分HDDに撮り溜めてから取説P89のHDD⇒DVDにダビングという方法でこの2ヶ月間ダビングしてきたのですが(DVD-Rに録画した後はHDDのものは消去します)、このやり方で良いのでしょうか?
あらためて取説を読んだのですが、上記のやり方ではなくP94〜98のダビングリスト画面でCMカットしてDVD-Rにダビングする方法のが良いのでしょうか?
オリジナルに手を加えずCMカットするかしないかの違いの他に、例えばHDDの寿命等も違ってくるのでしょうか?
あともう一つ質問なのですが、過去ログにも同じ質問があったのですが、VHS⇒DVD-Rにダビングする際にビデオデッキでは綺麗に写る映像が、DVDレコーダーを通して見ると上下に画像が揺れるしまう場合の対処法として、『DNR有効になってますか?』とのレスがありましたが、DNRが有効になるという意味を教えて頂けますか?宜しくお願い致します。
書込番号:2846031
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







