ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
この機種って,パソコンみたいにデフラグできるのでしょうか?
CMカット編集してHDDに保存したりしているので,かなり断片化していると思うのですが。
パソコンじゃないから無理ですかね。
書込番号:3707998
0点
この機種では出来ません。パイオニアで出来るのは525H-S,625H-S以降(520H-S,620H-Sバージョンアップ含む)です。断片化が気になるのでしたら、ダビングリスト、プレイリストを使って編集しましょう。
書込番号:3708134
0点
2004/12/31 10:08(1年以上前)
山田のかかしさん,早速にありがとうございました!!
現行モデルならできるんですね。
さすがにDVDレコーダの進化は凄いものですね。
私は,総合的にパイオニア機が好きなんですけど,あと,パイオニア機でHDDにVRモード記録(2カ国語や3/4D1,2/3D1記録)できると最高なんですけどね。
パイオニアさん,お願いします。
書込番号:3710634
0点
ジャスミン。様。あけましておめでとうございます。
>HDDにVRモード記録(2カ国語や3/4D1,2/3D1記録)
>できると最高なんですけどね。
私もそう思います。
でもこれが出来てもこれはビデオモードには引き継げません。
高速ダビング不可です。
引継ぎできるのは-RWのVRにだけです。
またこの仕様になると、高速モードとか互換モードが準備され
そのOFFをすればHDD録画可能ですが高速焼きはできない。
ONにすればHDD録画出来るが、今のパイ機と同じ仕様となります。
HDDに録画して見たら消す場合には威力を発揮しますが
マイDVD作成派、特にビデオモードが多い人は
今のパイ機の仕様があっていると思います。
パイオニア機のコンプセントがそうです。
次期モデルでどうシフトするか見物です。
他社に差別化する為には
HDDにはVR記録で、互換モードや高速モードを持たず
VR記録をビデオモードに変換高速焼きできる。
これならばかなり差をつけられます。
無理かなあ。
書込番号:3713463
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







