


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-7000


パナソニックのHS1と比べ、購入にあたりDVR-7000の最大の魅力はパソコンとの接続だと思います。ウチにもibookがありiMovie にて取り込み書き出しができるというのを聞いたのですがiLINKで一体どこまでできるのでしょうか?
1.DVD-R再生→iMovie取り込み
2.DVD-RW再生→iMovie取り込み
3.DVR-7000のチューナーからiLINK出力→iMovie取り込み
4.iMovie出力→DVD-R録画
5.iMovie出力→DVD-RW録画
どうなんでしょう?どなたかibookもDVR-7000もお持ちの方教えてください。
書込番号:408894
0点

こちらが参考になるでしょうか。
わたしは、VAIOとDVR-7000でしか試していませんけれど。
http://www.pioneer.co.jp/dvdld/dvr/ilink.html
書込番号:409149
1点



2001/12/06 05:16(1年以上前)
わかりました。ありがとうございます。
でも再生の出力はiLINKではでるけどTVチューナーの出力は一度DVD-RかDVD-RWで録画してからでないと出力できないってことですよね。
録画しないで直接出力できるといいなと思ったものですから。
書込番号:409564
0点


「パイオニア > DVR-7000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2007/09/21 17:22:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/11 0:09:37 |
![]() ![]() |
3 | 2007/09/21 14:02:55 |
![]() ![]() |
6 | 2004/11/13 19:04:57 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/23 16:25:16 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/10 22:50:01 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/14 9:27:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/23 12:00:18 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/09 23:03:50 |
![]() ![]() |
5 | 2006/09/03 11:34:41 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





