


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-99H


本機でDVD−RWへ録画したものが
ある日突然再生しようとすると
「不適当なディスクなので再生できません」の
エラー表示が出て再生ができなくなりました。
ちなみにビデオモードで
イニシャライズはまだしていないディスクです。
イニシャライズも実行できない状態です。
初期化は出来そうですが、
録画したものが消えてしまうし・・・。
メディアはSONY製のDVD−RWです。
保存用にしようと思っていたものだけに残念です。
このようなことは皆さんも起きているのでしょうか?
また、このような場合はあきらめるしかないのでしょうか?
どなたか教えてください?
よろしくお願いいたします。
書込番号:2418084
0点


2004/02/02 15:24(1年以上前)
イニシャライズってなんでしょう?(笑)もしかしてファイナライズとか?(笑)
書込番号:2418365
0点



2004/02/02 23:06(1年以上前)
恥・・・。
ファイナライズです・・・。(赤面)
書込番号:2420247
0点


2004/02/03 20:08(1年以上前)
不良メディアに当たった場合とか、メディアが汚れたり傷付いたりした場合には、起こり得ます。
しかし、激安メディアでも使わない限り、滅多にないことです。
また、DVDレコーダーがヘタってくると、編集しようとしてデータを壊してしまい、不適切なディスクになることもあります。
VRモードなら、PCで読み出せたりする場合もありますが、未ファイナライズのビデオモードでは、PCなどでは読めませんから、諦めるしかないでしょう。
書込番号:2423400
0点



2004/02/04 23:56(1年以上前)
numajiri 様
ありがとうございます。
傷がないこともないので、
一度研磨をかけてみる事にします。
それでだめなら、残念ですがあきらめます(涙)
ありがとうございました。
書込番号:2428482
0点


「パイオニア > DVR-99H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2015/10/27 8:59:45 |
![]() ![]() |
2 | 2004/10/31 23:14:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/14 1:26:12 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/25 17:51:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/11 17:49:21 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/13 12:28:32 |
![]() ![]() |
4 | 2004/12/20 11:36:58 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/09 11:07:52 |
![]() ![]() |
9 | 2004/08/31 23:31:24 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/19 20:14:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





