ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S
DVR-920H-Sとは直接関係無い事だけど。
INOUEとゆうショップがチューンした920Hがヤフオクに25萬で出てました(HX100,E200H,S77なんかも)
画質も音質も飛躍的に良くなった!と言ってるけど本当かな?
こうゆうの買った事ある人いたら教えてください。
書込番号:3788883
0点
2005/01/18 20:20(1年以上前)
どういうチューンしてるのかわかりませんが、
(井上ってところを調べた感じ、コンデンサー貼りまくり、電源強化?)
その内容であるなら、25万は高すぎるような。
>画質も音質も飛躍的に良くなった!と言ってるけど本当かな?
>こうゆうの買った事ある人いたら教えてください。
買ったことは無いですが、
モノによっては弄くるとがらりと変わるモノです。
710H買いましたがあまりにも安い造りなのでセコセコいじっています。
(よく1年もハイエンドに置いておいたな>パイオニア)
書込番号:3799114
0点
2005/01/20 09:08(1年以上前)
なんとRD-X5まで!!!
不具合など出たらどう対処するんだろう・・・
書込番号:3806759
0点
改造した時点でメーカー保証は受けられない.
自己責任ってやつです。まあ、ショップが良心的なら多少は何かしてくれるかも?
こういうのって昔はマニアが自分でやってたものですが、初心者が手を出すものじゃないね。
一番簡単な改造はビスを交換すること。これならメーカー保証はそのまま。
しかも安上がり。
書込番号:3811754
0点
2005/01/22 01:42(1年以上前)
横からの質問失礼します。
>一番簡単な改造はビスを交換すること
どこのビスをどうゆう物に交換するのでしょう?
本当に分かりません、教えていただけないでしょうか。
書込番号:3815565
0点
全てのビスをステンレスビスに変更。
東芝のSD9500(DVDプレーヤー)はステンレスビス採用というのを特色にしてた。その頃の話です。
ある雑誌でソニー機をオールステンレスビスに変更して「画質も音質も飛躍的に良くなった!」ってあったよ。
これなら知識なくても出来るでしょ?と思っての書き込みです。
書込番号:3816701
0点
2005/01/22 12:46(1年以上前)
お返事ありがとうございす。
ビス総交換ですか!?外装はともかく内部は苦労しそう。
理屈は想像もつきませんが・・・チャレンジしてみようか・・・な?
スレ主さん おじゃましました。
書込番号:3817016
0点
2005/01/23 01:18(1年以上前)
ココしばらくヤフオクなんぞに寄り付きもしていなかったのですが、
RD−X3が未だ28万、出品リスト誰も落札しておらん、
商品説明が改造の説明がまったく無くメーカーデータだけ。
うーん、謎だらけ。
ステンレス化の理屈は磁化しない素材ということと、振動防止の強化。
書込番号:3820586
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2008/05/30 11:43:41 | |
| 2 | 2008/05/05 10:47:09 | |
| 6 | 2007/03/30 8:18:14 | |
| 6 | 2007/03/18 11:59:35 | |
| 6 | 2007/03/19 20:00:37 | |
| 8 | 2007/01/08 1:36:53 | |
| 1 | 2006/11/16 23:26:17 | |
| 0 | 2006/05/26 14:43:04 | |
| 3 | 2006/05/12 8:36:01 | |
| 1 | 2006/06/11 10:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







