『HD→DVD高速ダビングする際の録画モードについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DVR-920H-Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

DVR-920H-Sパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • DVR-920H-Sの価格比較
  • DVR-920H-Sのスペック・仕様
  • DVR-920H-Sのレビュー
  • DVR-920H-Sのクチコミ
  • DVR-920H-Sの画像・動画
  • DVR-920H-Sのピックアップリスト
  • DVR-920H-Sのオークション

『HD→DVD高速ダビングする際の録画モードについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-920H-S」のクチコミ掲示板に
DVR-920H-Sを新規書き込みDVR-920H-Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S

クチコミ投稿数:3件

LPモードでHDにダビングした地上波TV番組をDVDへSLPモードでダビングしました
高速ダビングでは画質は無劣化と取説に書かれていましたので
HDに録画した画質のままDVD側へダビング出来るものと考えていました。

しかし、ダビングしたDVDを再生して見るとHDの録画元より劣化した様に見えます。
これは、ソース元の録画モードより下げてDVDへダビングすると高速ダビングでも
少なからず画質は劣化するとゆう事でしょうか?
それとも、私の目の錯覚でしょうか?

初めてのHDレコーダーにこの機種を購入して1ケ月弱でまだまだ判らない事ばかりです
皆様のご意見・アドバイスをお願い致します。

書込番号:4191917

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/04/25 23:00(1年以上前)

ソース元の録画モードより下げたことで 元のソースより劣化していますから高速ダビングしても劣化してしまいます

書込番号:4191958

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/04/25 23:06(1年以上前)

920H−SってLPからSLPに高速ダビングできるんですか?

他の機種と同じなら
そもそも高速ダビングしてないってことですけど・・

書込番号:4191972

ナイスクチコミ!0


HMS7さん
クチコミ投稿数:1032件

2005/04/25 23:48(1年以上前)

私もモード変換できる高速ダビングなんて聞いたことありません。
そもそも高速ダビングとはファイルコピーなので
コピーして違うものができるはずがないと思いますが。

書込番号:4192116

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2005/04/26 11:41(1年以上前)

>モード変換できる高速ダビングなんて聞いたことありません。

以前、NECの機種であったと思いますが・・・
最近の機種でこの機能があるという機種は聞いたことないんですよね。
もしあるとしたら、メーカーの宣伝もあるだろうし
このくちコミ掲示板でも、パイオニアフリークの人の書き込みがあるだろうし・・・

920Hが「高速レート変換ダビング不可」なら・・・

>LPモードでHD(←HDDと書くべき)にダビングした地上波TV番組をDVDへSLPモードでダビングしました

というのが高速ダビングでなかった可能性大なんですが。
目の錯覚じゃなくて、ここで勘違いしてるんじゃないかと。
実際、スレ主さん本人が画質が劣化してると感じてるようだし
要確認でしょうね。

書込番号:4192908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/26 22:16(1年以上前)

皆さん御意見・御指摘ありがとうございました。

今日同じソースを使って、LP・SP2パターンで試してみました。
結果、画質はソース元と同等との印象でした
御指摘の通り、意図的にダビング先の録画モードを落とせば画質は劣化するのですね。

昨日の場合は「高速ダビング」では無かったとゆう事なのでしょうね。
2時間番組が14分程でダビング出来ましたのでさすが、「高速」、位の認識しかありませんでした。










書込番号:4194129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/04/26 22:30(1年以上前)

補足です
>LP・SP2パターンで試してみました。
これは最初にリモコンでDVD側録画モードを変更してからHDD側ホームメニューの
ダビングからDVDへ高速ダビングを行ったとゆう事です。
昨日の場合も同じでした。
判り難い表現ですみません。

書込番号:4194189

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/04/27 01:44(1年以上前)

>2時間番組が14分程でダビング出来ましたのでさすが、「高速」、
それって高速ダビングです
高速ダビング以外は実際の録画時間かかります
最初の
>LPモードでHDにダビングした地上波TV番組をDVDへSLPモードでダビングしました
が何かの勘違いってことになります

書込番号:4194788

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/05/08 02:19(1年以上前)

>私もモード変換できる高速ダビングなんて聞いたことありません。
VICTOR DR-MH55はできます。
でもサーチがコマ飛びみたく滑らかでないので、私は結局2号機も920H-Sに買い換えてしまいましたけど。

書込番号:4223118

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-920H-S
パイオニア

DVR-920H-S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

DVR-920H-Sをお気に入り製品に追加する <57

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング