『5.1ch サラウンドをどのように聞いていますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB DV-HRD200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

DV-HRD200シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月30日

  • DV-HRD200の価格比較
  • DV-HRD200のスペック・仕様
  • DV-HRD200のレビュー
  • DV-HRD200のクチコミ
  • DV-HRD200の画像・動画
  • DV-HRD200のピックアップリスト
  • DV-HRD200のオークション

『5.1ch サラウンドをどのように聞いていますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HRD200」のクチコミ掲示板に
DV-HRD200を新規書き込みDV-HRD200をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD200

スレ主 きよあっくさん

HRD200を買って,BSデジタルをたのしんでいます.が,居間のテレビにつないでいるので音声は28インチのブラウン管テレビ(2chステレオ)からのみとなっています.そのため,5.1CHサラウンドの放送もステレオでしか楽しめていません.みなさんは,サラウンドシステム等をお持ちなんでしょうか?
居間があまり広くないので大きなスピーカーとかおけない状況です.特にリアスピーカーは邪魔になりそうで...
なんかいい楽しみ方が有りますか?または,この状態で楽しめるサラウンドシステムはありますか?

書込番号:3893072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件

2005/02/06 23:09(1年以上前)

ポイントは予算の関係と、周りへの影響ですかね・・・
僕はコードレスサラウンドヘッドホン(DIR800C)で聞いています。
AACデコーダーが付いてないんで、AACデコーダ付きに変えようと思っています。AAC対応は2万ぐらいで売ってますね。
10万近く予算があって、周りに気を使わないのであれば、BOSEの前面2スピーカーがありますね。

書込番号:3894094

ナイスクチコミ!0


sharonさん
クチコミ投稿数:629件

2005/02/06 23:57(1年以上前)

予算が許すなら、1台で実現可能なモノも有ります
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0501/14/news008.html

少しおまけは付きますが、シンプルなモノとして
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0502/01/news018.html

取り敢えず5.1chなら
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/17/news028.html

個人的にはしっかりしたアンプとch分のSPを使って楽しんでいますが、リビングだと
邪魔でしょうね・・・特にリアSPが・・・

書込番号:3894460

ナイスクチコミ!0


8088さん

2005/02/07 15:57(1年以上前)

工夫次第ではリビングに設置可能です。拙宅ではリビングに、プロジェクター(棚置き固定)・電動100inchスクリーン、単品コンポで7.1chを設置してますが、言わなければ来客は気が付きません。

書込番号:3896738

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2005/02/07 23:31(1年以上前)

8088 さんへ
きよあっく さん は
「居間があまり広くないので大きなスピーカーとかおけない状況です.特にリアスピーカーは邪魔になりそうで
なんかいい楽しみ方が有りますか?または,この状態で楽しめるサラウンドシステムはありますか?」って聞いているんですよ?

「工夫次第ではリビングに設置可能です。拙宅ではリビングに、プロジェクター(棚置き固定)・電動100inchスクリーン、単品コンポで7.1chを設置してますが、言わなければ来客は気が付きません。」

なんですか?その工夫を教えてあげるとかしないんですか?

教えてあげなければ、ただの自慢だけになりますよ?

もしかしたら、僕だけがずれてるのかな?

書込番号:3898964

ナイスクチコミ!0


スレ主 きよあっくさん

2005/02/07 23:44(1年以上前)

みなさん.早速の返事ありがとうございました.
確かにお金が許せばヤマハの前面スピーカーなんかいいんですが,
これを買うなら,もう1台HRD200が,買えるわけで....
スペースを考えると家がひろくなるまでは,ヘッドホンでがまん...
でも,なんかスピーカーシステムがほしーとおもいます.
(ヤマハのが4,5万で買えるんなら...)
今後ともいろいろ探してみようと思います.
ともかく,皆さんのご意見を参考に考えてみます.
ありがとうございました.

書込番号:3899059

ナイスクチコミ!0


カンボス2さん

2005/02/08 01:06(1年以上前)

私はフロントとリアの左右4chは天井の四隅に金具で固定しています。
その為あまり大きなスピーカーは設置出来ませんが、ピュアオーディオ
じゃないのである程度のスピーカーであれば全く問題なく5.1chを
満喫出来ます。問題点は天井の四隅に設置しているので、鑑賞する場所
で左右均等に聞こえるようにアンプで細かく調整しなければいけない
点でしょうか(比較的新しいアンプはこれも自動でやってくれます)。
この設置方法は普段はスピーカーの存在すら忘れてしまう位邪魔に
なりませんのでお勧めですよ。使用しているスピーカーはBOSE 121です。

書込番号:3899592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HRD200
シャープ

DV-HRD200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月30日

DV-HRD200をお気に入り製品に追加する <65

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング