『いつの間にか再生できなくなってしまった』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB DV-HR400のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-HR400の価格比較
  • DV-HR400のスペック・仕様
  • DV-HR400のレビュー
  • DV-HR400のクチコミ
  • DV-HR400の画像・動画
  • DV-HR400のピックアップリスト
  • DV-HR400のオークション

DV-HR400シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月27日

  • DV-HR400の価格比較
  • DV-HR400のスペック・仕様
  • DV-HR400のレビュー
  • DV-HR400のクチコミ
  • DV-HR400の画像・動画
  • DV-HR400のピックアップリスト
  • DV-HR400のオークション

『いつの間にか再生できなくなってしまった』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-HR400」のクチコミ掲示板に
DV-HR400を新規書き込みDV-HR400をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

いつの間にか再生できなくなってしまった

2005/08/26 19:55(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HR400

スレ主 坂藤さん
クチコミ投稿数:6件

DV-HR400を二ヶ月前に購入、TV番組をHDDに録画、そしてDVD-Rにダビングしてファイナライズ、再生できるか確認してからHDDのデータを消去。 しばらくしてDVD-Rを見ようとしたら(規格外のデイスクです)と表示され、パソコンでも他のDVDプレイヤーでも見れなくなってしまいました。メディアはセーラー製です。相性が悪いなら最初から拒否してほしいです。 これってあきらめるしかないんでしょうか? とても大事なデータだったのでなんとかしたいのですが・・・ 初心者なのでまさかこんな事になるとは夢にも思いませんでした。どなたかいい方法ご存知のかた、教えてください。お願いします。

書込番号:4376708

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2481件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/26 21:43(1年以上前)

「相性が悪い」というより,メディアの品質が悪く,短期間の間に劣化が
進んで読み取れなくなってしまったようですね。

台湾製安物メディアが怖いのは,焼くには焼けて,直後には再生できて
も,しばらくすると再生できなくなってしまうことがあることです。
むしろ,もっと品質が悪く,まともに焼けない方がよかったりします。
(この場合はやり直しがききますから)

最大の防御策は,国内有名メーカーのメディア(できれば日本製)を使
用することです。絶対になくしたくないものをなくしてしまっては,1枚当
たり何十円かを節約しても何の意味もありません。

再生もできない,PCで読み取ることもできないでは,残念ですがどうし
ようがありません。何とか読み取れるPC用のドライブが見つかれば,
PCで焼き直すことが可能ですが……。

書込番号:4377010

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2005/08/26 21:47(1年以上前)

>メディアはセーラー製
安物買いの銭失いってことわざがありますが
まさにこれです
消えてもしかたないでしょうね・・・・ってメーカーです

書込番号:4377030

ナイスクチコミ!0


VROさん
クチコミ投稿数:3171件Goodアンサー獲得:292件

2005/08/26 22:47(1年以上前)

僕もHR400使ってます、Rは未だに焼いたこと無いですが
(台湾メディアを焼くとDVDレコが壊れるらしいです)

PCのドライブとDVDプレイヤーの型番を書いたほうがスレが付きやすいと思います

今後の為に、Rは紫外線に弱く蛍光灯の光でも数ヶ月で読めなくなるそうです
国産は少し耐久性があるだけ
保管には十分気をつけた方が良いですよ
そして大事なものはDVD-RWにね
RWは日光にさらしてもびくともしませんよ

書込番号:4377259

ナイスクチコミ!0


スレ主 坂藤さん
クチコミ投稿数:6件

2005/08/27 13:15(1年以上前)

皆さんご親切にありがとうございます。 おっしゃるとおりマクセル製で焼いたものはなんの問題もないようです。これからは怖いのでマクセル一本でいきます。
ちなみにパソコンはVAIO PCG-GR3N,プレイヤーは東芝SD-1900、
SAMSUNG DVD5328J、PS2で試したがダメでした。プレイヤーよりパソコンのほうが読み取る可能性は高いのでしょうか?
これからもしつこく色んなハードで試してみます。勉強になりました。

書込番号:4378723

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DV-HR400
シャープ

DV-HR400

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月27日

DV-HR400をお気に入り製品に追加する <19

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング