ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > BD-HD100
7月にBDドライブが不調となりドライブの交換修理をしてもらいました。
この修理期間中にREC-POTに録画した映画を、BD-HD100にムーブしたいのですが、できません。
(REC-POTの接続機器設定画面にて、機器名ほか何も表示されない)
BD-HD100購入当時は、問題なくムーブしていましたが、修理してからは、できなくなりました。
修理に出す前、ファームは購入(05/6)当時のままで、修理から戻ってきたら最新になっていました。
尚、BD-HD100側からは、REC-POTの操作はできます。
話は変わりますが、修理直後ですが、BDが異常のため録画に失敗しました。とレポートに書かれており、BDには何も入っていませんでした。・・・修理交換してもらった意味がないですね。
どなたかご意見をお願いします。
書込番号:5350095
0点
シネマーさん。良く理解できなくて恐縮ですが
>REC-POTの接続機器設定画面にて、機器名ほか何も表示されない
と
>BD-HD100側からは、REC-POTの操作はできます
は矛盾していませんか?
>理期間中にREC-POTに録画した映画・・・
HD100以外で録画した内容と思いますが、これまでムーブ実績ありますか?
>ファームは購入(05/6)当時のままで、修理から戻ってきたら最新になっていました。・・
当方も最新ですがREC-POTとの認識問題ないので特にファームの問題ではないと思います。
>修理直後ですが、BDが異常のため録画に失敗しました。とレポートに書かれており・・・
BD優先の録画予約でしたか?予備的にHDDを使用するのモードにはなっていませんか。
1)何かアドバイスさせて頂くとすれば、修理前後で機器設定で何か変更になっていないか
総合チェックする。
2)iリンクを全て消去して再度接続しなおしてみる。
3)REC-POT側の設定が変化していないか再チェックしてみる。
特に2)は当方でも効果がある場合がありますので。
書込番号:5356186
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > BD-HD100」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/12/17 17:26:57 | |
| 8 | 2008/01/29 12:15:05 | |
| 11 | 2007/07/30 21:39:32 | |
| 4 | 2007/05/06 16:16:47 | |
| 22 | 2007/09/16 2:34:44 | |
| 4 | 2007/03/17 18:47:34 | |
| 23 | 2007/03/19 15:59:31 | |
| 23 | 2007/02/15 22:51:34 | |
| 11 | 2007/02/17 8:12:52 | |
| 18 | 2007/03/04 22:35:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







