AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW85
「一発ニュース・天気」機能/AQUOSファミリンク/ダブルチューナー搭載のハイビジョンレコーダー(500GB)
ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW85
DV-ACW90/85/82を使っている人いませんか?使っていて不具合などがあった方どんな事が起きましたか?
書込番号:7762279
0点
購入して約1ヶ月になりますが・・・
電源を入れるとキュィーーーーーン的な音が鳴りやみません
いわゆる電源系統の唸り音のような気がするのですが
(ま、まさかファンなんか搭載してないですよね)
どなたかお使いの方、同じような症状に見舞われておりますでしょうか?
書込番号:7773073
0点
>(ま、まさかファンなんか搭載してないですよね)
ファンの付いていない、HDDレコなんてあるんですか?
書込番号:7774694
1点
あっ・・無知をさらけ出したようですか
ということは、あの音はおそらくFANであって
ということは、我慢するしかないと・・・(残念)
もう1台あるHITACHI製(DV-DH250D)はほとんど音がしないものですから
てっきりFANは無いものと思い込んでいました、すみません。
書込番号:7774851
0点
HDDやCPU+画像処理チップと発熱源の集合体ですから、
最低でも排熱FANは付いていると思います。
HITACHIが熱に弱いとかいわれるのも、その辺関係あるのかも。
ムリ太さんの感じる煩さが、どの程度のものかは分かりかねますが、
”キュィーーーーーン”だと異常かもしれません。
書込番号:7774963
1点
>電源を入れるとキュィーーーーーン的な音が鳴りやみません
字面からするとHDD的な音ですね。
兄曰く「WesternDigital的な音だね」とか。
購入1ヶ月だったらダメモトで購入店に初期不良で相談してはどうでしょう。
交換してもダメなら諦めるしかありません。
音って人によって聞こえ方が違いますし、ロットによって採用されているデバイスが違う場合があるので、根気よく何度も交換すればいつかは気にならない個体に当たるかもしれませんが。
書込番号:7774997
1点
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW85」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/01/12 12:25:31 | |
| 7 | 2008/09/06 6:31:35 | |
| 3 | 2009/03/29 2:02:45 | |
| 10 | 2008/07/01 9:32:51 | |
| 5 | 2008/05/07 14:05:08 | |
| 7 | 2008/03/23 20:38:30 | |
| 3 | 2008/03/13 0:29:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







