『待機中の音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー HDD容量:250GB BDZ-T50のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

BDZ-T50SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年11月 8日

  • BDZ-T50の価格比較
  • BDZ-T50のスペック・仕様
  • BDZ-T50のレビュー
  • BDZ-T50のクチコミ
  • BDZ-T50の画像・動画
  • BDZ-T50のピックアップリスト
  • BDZ-T50のオークション

『待機中の音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-T50」のクチコミ掲示板に
BDZ-T50を新規書き込みBDZ-T50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

待機中の音について

2008/09/21 10:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50

スレ主 bbasさん
クチコミ投稿数:5件

2日前から使用したのですが、本日、TV(BRAVIA)の電源を
OFFにして出掛けようとした際、(BDZ-T50は電源は入れていません。)
動作音(FAN音)がするので、TV、PS3等の電源プラグを抜いたりして調べたら
BDZ-T50のFANの駆動音でした。
EPG取得しているのかと思い、前面表示パネルを確認しましたが、時刻表示のみでした。

東芝、パイオニア製レコでも待機中にEPG取得時にFAN駆動音がしましたが
前面パネルにEPG表示が出るので分かりやすかったのでが...

待機中にFAN駆動音がする物なのでしょうか?

設定は
テレビは、高速起動設定しています。
ブラビアリンクを使用しています。

よろしくお願いします。

書込番号:8386484

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2008/09/21 11:26(1年以上前)

>テレビは、高速起動設定しています。
>ブラビアリンクを使用しています。
テレビでなくT50の間違いですね?
どのみちブラビアリンクしてるなら「高速起動」
状態です。
ですのでファンが回るのは当然です。

書込番号:8386679

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbasさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/21 12:25(1年以上前)

デジタル貧者さん、ありがとうございます。
高速起動状態だったんですね。
テレビのみ設定して、T50はかんたん設定しただけなので、通常設定だと思っていました。
自分的にかなり気になる音がするので、帰ったら設定を通常設定にしたいと思います。

余談ですが、高速状態でも起動まで30秒ぐらい掛かるんですね。
前に使用していたパイオニア製レコの場合、
起動時間が早かったのでストレスを感じます。

書込番号:8386939

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbasさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/21 12:55(1年以上前)

追記です。
テレビはソニーのKDL-40V1で、こちらだけ高速起動設定にしました。
ブラビアリンクを設定するとBDZ-T50が高速起動になるのは知りませんでした。

書込番号:8387067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:4件

2008/09/22 05:44(1年以上前)

高速起動を切るとブラビアリンクは使えなくなりますのでご注意を。

書込番号:8391913

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbasさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/23 10:30(1年以上前)

MOTTO! MOTTO!さんありがとうございます。
HDMIコントロールを入にすると自動的に高速起動になるんですね
やり方が分かって無いだけかもしれませんが、
おき楽リモコンでは、録画した番組の早送りは出来ますが、
キャプチャー飛ばしが出来ないようなのでリンクを切にしました。
テレビもKDL-40V1を下取りにKDL-40W1を予約したので、
KDL-40W1が届くまでBDZ-T50をメインにしたいと思います。

BDZ-T50の裏にLAN端子がありますが、
BDZ-T50でもインターネットブラウザやアプリキャストが使えるでしょか?
それとも光回線用なのかな

書込番号:8398224

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/09/23 11:05(1年以上前)

BDZ-T50のLAN端子の使い道はこちら:http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?026481
アプリキャストについてはこちら:http://www.sony.jp/bravia/technology/applicast/

このことを踏まえると、T50ではインターネットブラウザやアプリキャストは使えないのではないかと…。

書込番号:8398356

ナイスクチコミ!0


スレ主 bbasさん
クチコミ投稿数:5件

2008/09/24 13:46(1年以上前)

万年睡眠不足王子さん、ありがとうございます。
KDL-40V1を下取りに出したので、W1が届くまでT50でブラビアの機能が使えればと思いました。
XMBがV1とそっくりだったので、使えるように出来るかと思っていました。
インターネットブラウザはPS3で我慢したいと思います。

ご回答頂きました皆様、ありがとうございましたm(__)m

書込番号:8404824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-T50」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
実家に… 0 2017/06/06 11:00:22
他のレコーダー 6 2012/05/16 21:56:39
修理費用はいくらぐらい? 4 2011/09/07 21:32:58
DVD再生不能 3 2009/11/24 8:47:03
修理 2 2009/08/04 11:42:42
49,700円 2 2009/06/04 16:49:07
T50はアプコン機? 6 2009/04/11 21:26:31
画質が汚いのですが・・・ 10 2009/03/30 0:47:18
ケーズデンキで1月に込み価格で\68325円で購入致しました。 0 2009/03/03 22:40:52
40000円限定5台 2 2009/02/15 13:08:21

「SONY > BDZ-T50」のクチコミを見る(全 894件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-T50
SONY

BDZ-T50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年11月 8日

BDZ-T50をお気に入り製品に追加する <190

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング