BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
先程、LABI1なんばで購入してきました
148,000円でポイント20%でした
長期保障を進められたのですが、5%がネックになって断りました
申し込むべきだったでしょうか?
いまさらですが…
書込番号:7788464
1点
>申し込むべきだったでしょうか?
1年過ぎてから5年までの4年間の
修理費を自分で出すつもりなら不要です
機種は違いますがわたしは
BDドライブの交換費用(5〜6万?金額はテキト〜です)なんて
払いたくないから延長保証に入りました
>いまさらですが…
今からでも入れるのでは?
ただしポイントで入ると保証内容がしょぼくなる事もあります
書込番号:7788515
2点
>ただしポイントで入ると保証内容がしょぼくなる事もあります
ヤマダのポイント加入の場合、「1回当り」の修理限度額が年々逓減します。
5年目は購入金額の50%ですが、148,000円での購入なら
5年目でも74,000円まで大丈夫ですので、私ならポイントで加入します。
書込番号:7788533
2点
BDZ-X90ですが、ラオックスで148,000円+20%に5年保障を付けて150,000円+20%で本日購入品が到着しました。
エイデン、ヤマダ電機、コジマと長野県内探しても不可能な価格で満足していました。
が、ふとラオックスを検索してみると・・・故障した時に会社が存在しているか心配になりました。
ラオックスさん、せめてあと5年もってください。
書込番号:7788782
0点
長期保障私なら付ける方を推薦しますね故障頻度個体差もありますが保障はあっても無駄
にはならないと思ますから、148000円の5%は7400円になりますので馬鹿になりません
がメーカー保障の期限切れ後壊れてしまったら恐らくこの位では修理できないと思われますし、今より1年後から
プラス4年間壊れない確率と壊れる確率なら後者の方が率が高いと思うので延長保障はあって越した事は無いと思います。
私は心配性なので高価な買い物は全部付けていますし、パソコンなんかは特別に
全額保障を付けていますよ。
書込番号:7791870
1点
ユニマトリックス01の第三付属物さん
ハヤシもあるでヨ!さん
田中かがみさん
皆さんのご意見を参考にして、本日長期保障を申し込んできました
どうもありがとうございました
PS それにしても、LABI1なんばはお客さんが少なかったけど
大丈夫かな?
書込番号:7793995
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/11/09 10:58:08 | |
| 5 | 2012/03/15 14:17:10 | |
| 2 | 2012/02/09 12:53:52 | |
| 5 | 2010/10/09 17:12:54 | |
| 4 | 2010/03/15 12:17:02 | |
| 4 | 2010/02/18 11:52:56 | |
| 0 | 2009/08/01 15:27:43 | |
| 1 | 2009/07/30 1:06:36 | |
| 2 | 2009/08/08 20:46:43 | |
| 0 | 2009/07/26 2:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







