『ハンディカムHDR−SR8との連動』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

『ハンディカムHDR−SR8との連動』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ハンディカムHDR−SR8との連動

2008/11/16 16:16(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

スレ主 銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

質問なのですが、上記のハンディカムを持っている場合、
ソニーA70、パナBW730どちらがいいのでしょうか??

過去の両スレを見ても、ソニーは高速ダビングが出来る、パナは出来ない、
その逆もあったり・・・パナはハンディカムからのダビングは画質が劣化するなど
あったりするのですが、両機種を使ってる方いらっしゃいますか?

主用途はハンディカムからのダビングとTV録画くらいです。

書込番号:8649024

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/16 16:37(1年以上前)

どっちでも良いけど
ソニーなら新型(L95)が良いのでは?

ビデオカメラの映像の場合
パナで出来てソニーで出来ないのは
ハイビジョンでのDVD化と
普通画質DVDからHDDと
HDDから普通画質DVDへの高速ダビング

逆のパナで出来ないのは
ハイビジョンBDやDVDからHDDへの高速ダビング
プレイリストとタイトル結合です

SR8の事だけで良い(TV録画を考えない)ならソニーが有利です

書込番号:8649082

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2008/11/16 16:47(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん

早速のご回答ありがとうございます。

L95のがいいのですが予算が10万円くらいのなのでA70又はBW730かな?
と思っています。

TV録画はBW730の方がいいのですか?

書込番号:8649115

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/16 17:14(1年以上前)

>TV録画はBW730の方がいいのですか?

それは人それぞれです
ソニーはおまかせ録画があるから良いと思う人もいます
わたしはおまかせ録画は要らないからパナが良いと思うってだけで
理由は以下です

パナは録画中の制限がありません

TVにデジタルチューナーが無い場合
ソニーは録画1で録画中はデジタル放送が見れなくなります
録画2は自動チャプターが効かないから
出来れば録画1で予約入れたいけど録画1で録画中は・・・となります

TVにデジタルチューナーがある場合でも
WOWOWやCSの有料放送はレコーダー側だけ契約が多いから
録画1で録画中はWOWOWやCSの有料放送が見れません

有料放送の契約が無く
TVにデジタルチューナーが付いていれば
この制限は問題になりません

パナはHDD内だけでDRから他のレートに変換できます
同時に容量も減ります(最大1/5)

全社W録すれば片方は必ずDRです
それと初めて見る番組はもしかしたら
DRや高レートで残したくなるかもしれないから
とりあえずDRで録画する事多いんですが

ソニーは番組を消すしか容量減らす手段はありません
レートを変えたいならBDには必ず実時間ダビングです

実時間ダビングは時間もかかるし
その間録画も再生も出来ないから
出来れば避けたいわけです

パナはDRで録画してもHDD内でレートを変えて
BDにはレートを落してから高速ダビング出来ます

だからHDD容量が同じなら
実質パナの方が録画出来る時間は多いはずです

あとパナはW録の両方自動チャプターが付くけど
ソニーは録画1だけです

書込番号:8649206

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2008/11/16 18:11(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん

分りやすいご回答ありがとうございます。

TV録画は完璧にパナですね。

でもやっぱりパナだとハンディカムからのダビングは画質が落ちてしまうんですよね?

書込番号:8649483

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/16 21:45(1年以上前)

パナもソニーも同じですが
USBでHDDへの取り込みは無劣化です
そこからBDに高速ダビングすれば同じく無劣化です

一応パナだけDVD(AVCREC)も無劣化です

レートを変えれば当然実時間ダビングで劣化しますが
それはソニーも同じです

そのBDから再度HDDに戻す時がパナは実時間ダビングで劣化し
ソニーは高速で無劣化です

BDからHDDに戻す事があったり
タイトル結合して編集したり
プレイリストを使うときはソニーです

デジタル放送の場合はどっちみちBDからHDDへ戻せないし
ソニーでもプレイリストを編集には使えません
(プレイリストを作るだけなら出来ます)
タイトル結合だけが優位点になります

書込番号:8650418

ナイスクチコミ!0


スレ主 銀の丘さん
クチコミ投稿数:56件

2008/11/16 23:39(1年以上前)

>ユニマトリックス01の第三付属物さん

なるほど、ハンディカム→HDD→BDはパナも無劣化なんですね。
解決しました、タイトル編集とかあまりしそうにも無いので、パナの方がいいですね。

ありがとうございました。

書込番号:8651178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:21897件Goodアンサー獲得:2754件

2008/11/16 23:53(1年以上前)

SR8はテープと違いマスターが残りません
必ず複数枚数作って不測の事態に備えましょう

手がすべって落としただけで
落とした場所によっては運が悪ければ全部パーです

書込番号:8651267

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
誰か御教示ください。 13 2017/11/09 10:58:08
サービスモード 5 2012/03/15 14:17:10
SYSTEM ERORR 2 2012/02/09 12:53:52
よく固まるのですが 5 2010/10/09 17:12:54
SONYのブルーレイレコーダーについて購入検討中です。 4 2010/03/15 12:17:02
復元 4 2010/02/18 11:52:56
上蓋の開け方 0 2009/08/01 15:27:43
A70とT55の違いは? 1 2009/07/30 1:06:36
展示品ですが 2 2009/08/08 20:46:43
ビックカメラコムにて69800円ポイント10%還元 0 2009/07/26 2:39:36

「SONY > BDZ-A70」のクチコミを見る(全 1389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング