BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
今日大阪ヨドバシに行って来ました。価格ドットコムの話もしました。
表示が139800円ポイント10%でした。交渉しましたが129800の15%が限界ですとの事
今日は購入せず帰りました。
この先どのようにしたらいいでしょう??難波のヤマダに行くべきか・・・
いい知恵をお願いします。
書込番号:8904802
1点
私も明日ヨドバシ梅田に買いに行くつもりでしたが‥
10万円以下にはならないのかな‥
価格comでは10万切りましたよね
書込番号:8904847
0点
平日は駄目なのかな??日祝日を狙ってみようかなって・・・
男の店員さん結構シビアでした。
書込番号:8905176
0点
競合してる店の価格を出して交渉するのが基本です。
ネットショップの価格はまず相手にされません。
ヨドバシ・COMやビックカメラ・COMは別ですけど。
この2つは店舗でもと同じ条件が出る事が多いです。価格.COMの最安値には及ばないですが。
L95は売れ筋では無いので、X95の方が安い事があります。
ビックカメラ札幌ではX95が13万円のポイント20%でした。
書込番号:8907596
0点
>>競合してる店の価格を出して交渉するのが基本です。
・・・その通りです。
東京では渋谷のヤマダが狙い目です。隣がビッグカメラで、お互いに相手の価格を知っているので、簡単に値切れます。 1/5に買った時119000円+ポイント29%でした。同じ店の少し離れた場所で他の店員が120000円+ポイント20%の話をしていましたので、同じ店の同じ売り場なのに店員によって売値が違う!さすが東京1の激戦区と感心しました。
書込番号:8912411
0点
昨日買いました
週末(土曜日)だったので、どの店も混んでいましたね
激戦地の池袋 LAVI びっくカメラ 隣り合わせなんですね
LAVIではタイムセールと言うのをやっていて、128,000円+
ポイント25%とのこと、 そこで交渉して128千円+ポイント29%で
妥結、支払おうとしたら 製品在庫を確認してくるとのことで、、、
なんと タイムセールをやっていながら在庫なしだって、、、
迷いましたが、入荷次第発送してもらうと言うことで購入手続きをしました。
入荷待ちということで、8千円をカットして12万円+29%にして
もらいました 実質85200円ということになりました
書込番号:8918126
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/04 20:43:11 | |
| 5 | 2012/10/27 11:27:15 | |
| 5 | 2012/10/21 19:49:11 | |
| 4 | 2012/07/31 19:53:07 | |
| 3 | 2012/05/14 19:59:59 | |
| 3 | 2016/11/12 15:07:33 | |
| 2 | 2011/11/25 19:08:03 | |
| 18 | 2011/09/24 21:28:43 | |
| 3 | 2011/07/05 22:51:24 | |
| 6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







