BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
在庫処分の値下がりを期待して、X90を購入しようといました。
が!このX95の値下がり!どうしたことでしょう?
X95の発売前の値段に比べれば、玉数が少なくなったのか、少しは値段が上がったX90です。
その価格の時と比較しても、発売したすぐの機種であるX95とはそう大した差ではなくなってきました。
こうなれば、X95を買うしかない!
でも、急激な値下がり・・・・・いったい・・・・どういうこと?
書込番号:8472768
0点

X90も同じように値下がったじゃありませんか?
性能的・印象的に大して代わり映えしないから
そうそう高値維持は難しいでしょう。
シンプルに言えばたむしょさん の言う通りでしょ。
書込番号:8472815
0点

量販店では誰も見向きもしてないしね。むしろ、DVDコーナーが盛況ですわ。
時勢を読むのに長けてないと電化製品はかしこく買えないでしょう。
書込番号:8473003
0点

その前に発売された競合機種のBW830に比較しても最初の設定価格が高すぎたのでしょう。
今でもまだ高いのではと思いますよ。
BW830の場合BW800の安定価格と同等かそれよりも低い価格からスタートしていますので。
書込番号:8473178
0点

でも、90の時はすぐに量販店で16万ぐらいに下がったのに、まだモーヤダ電機での価格表示が198000円なんですよね。
売れなさすぎて、逆に価格が硬直しているのかも。
書込番号:8473207
0点

ヤマダはソニーと仲悪そうですもんね。
個別には値引きしてるようですが・・・・
書込番号:8473383
0点

旧Тシリーズの在庫セールが実に多いです。パナソニックのほうがそういう傾向が少ないみたいですね。パナソニックのほうが回転がいいのかもしれませんね。機能的に大きな差別化が無いからですね。お店としてもユーザーニーズにそつなく答えられるのがポイントですね。時代はもうワンポイントセール差別化の時代ではありません。
書込番号:8473822
0点

個人的にはX90に15000円上乗せが妥当な値段かなと思っていますが、
皆さんはどうでしょう。
書込番号:8482887
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





