『BDにダビング方法』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『BDにダビング方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 BDにダビング方法

2008/11/03 16:28(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:1件

BDにダビングするときには、DVDの時のような、ぴったり録画見たいな機能はないんでしょうか?たとえばこの機種では、録画モードがSRのときには1層BDには約6時間5分で、モードがLSRになると約9時間10分と記載されています。
それじゃこの間の、例えば、7時間とか8時間録画するときにはどうすればいいんですか?
よくわからないので教えてください、お願いします。

書込番号:8590907

ナイスクチコミ!0


返信する
奇妙丸さん
クチコミ投稿数:1778件

2008/11/03 16:49(1年以上前)

>例えば、7時間とか8時間録画するときにはどうすればいいんですか?

容量を残したままLSRを利用します。

手間暇を掛ければ、単一番組を複数の録画モードとタイトル結合を
使用して容量を使い切る方法も有ります。
非常に面倒ですが。

書込番号:8590976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2008/11/03 16:50(1年以上前)

>BDにダビングするときには、DVDの時のような、ぴったり録画見たいな機能はないんでしょうか?

ありません。
画質の選択肢が一番多いシャープでさえ10段階から選んでくれるんですが、
http://www.sharp.co.jp/bd/hdw/hi-vision.html
任意に無段階で、となるとどのメーカーのレコでもできません。

>それじゃこの間の、例えば、7時間とか8時間録画するときにはどうすればいいんですか?

HDDにDRで録画しておいて、BDに実時間ダビング…でもレートはLSRになるでしょう、きっと。

書込番号:8590981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3366件

2008/11/03 17:02(1年以上前)

ダビングモード自動調整機能がありますが、残りぴったりに録画するのではないですね。
予め決められたモードの中から、空きに入るようなモードを自動で選ぶだけです。ダビング後にほんの少しですが空きが残ります。

書込番号:8591024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:171件

2008/11/03 17:22(1年以上前)

残念ながら機種ごとに用意されたモードを使うしかないでしょう。
sonyはDVDレコーダー時代から録画モードが少なかったと思います。
スゴ録は眼中になかった為、導入しませんでしたが、、、

AVCに関してはPanaのBWシリーズよりは多いものの決して「適切」数とはいえません。
私としてはXSRとSRの間にもひとつモードが欲しいところです。
出戻り組さん が仰るようにSR以下のモードも増やして欲しいですね。

またSONYには他社でいう「ぴったり録画」「ジャストダビング」といった
FR(フレキシブルレコーディング)モードがありません。

『 悔しいですね。PANAのBWシリーズは*30シリーズで大きく変化を遂げました。
SONYは前モデルの欠点を補ったマイナーチェンジに留まってしまいました。』

と、これだけユーザーがSONYに厳しく追及しないとSONY様様は動いてくれないでしょうね。

書込番号:8591101

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング