BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後



ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
本機とONKYO製のSA-205HDというAVアンプを接続させて使っています。
本機の取扱説明書準備編に本機リモコンによるAVアンプの音量操作を
するための登録方法が書いてあるんですが、記載どおりに操作しても
音量を変えられなくて困っています。
リモコンモードやメーカー番号などは何度も確認し、いろいろと試行錯誤
してみたのですが、どなたかアドバイスくださると助かります。
よろしくお願いいたします。
書込番号:9035948
0点

当方X95は所有しておらず、SA-205HDを使っております。
AV機器の一連の操作は学習リモコンで行っておりますが、
プリセットのONKYOのリモコンコードでは操作できませんでした。
X95のリモコンに学習機能があれば、それぞれのボタンを学習させ
使用できるかもしれませんが、リモコンコードのみならば
難しいかもしれません。
SA-205HDは、AVアンプの位置づけでリモコンを作成していないのかもしれませんね。
リモコン自体もカード型なので、もしかしたらミニコンポ関係の
リモコンコードで事足りてしまい、そちらを採用したのかもしれません。
私としては、学習リモコンをおすすめします。
書込番号:9047215
0点

RICKY-MANさん、返信ありがとうございます。
おっしゃるとおり、ONKYO製のアンプをリンクさせたときに、
メーカー番号などでリモコンの設定をしても操作できないという旨は
友人からも先日聞きました。そしてその友人からも学習リモコンの使用をすすめられました。
それが一番の早道のようですね。
今はまだ学習リモコンは購入していませんので、とりあえずの対処として、X95のリモコンでテレビ(panasonic)の音量を操作できるように設定し、テレビの操作としてアンプの音量を変えるようにしています。
音量を調整することで、ONKYOのアンプの音量を変えるようにしてます。
書込番号:9079940
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/04/13 20:27:20 |
![]() ![]() |
13 | 2022/04/29 13:21:16 |
![]() ![]() |
5 | 2019/05/29 22:14:54 |
![]() ![]() |
3 | 2017/04/12 18:26:18 |
![]() ![]() |
14 | 2017/06/28 11:58:32 |
![]() ![]() |
5 | 2015/07/31 14:03:04 |
![]() ![]() |
14 | 2015/01/06 12:24:45 |
![]() ![]() |
26 | 2015/09/22 20:23:32 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/27 17:42:16 |
![]() ![]() |
6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





