BDZ-X95
CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95
置く場所にもよりますがインテリア性もあると思います。別売りでもいいですからサイドウッドパネルを発売してもらえたらと思います。たまたま外したオーディオ用サイドウッドパネルを安いビデオデッキに装着してみたら雰囲気が高級機みたいになってしまいました。ピアノ塗装のパネルだとX95も高級機の品位が漂いそうですね。漆塗りもいいかもしれませんね。
高額機は品位も大切な要素ですね。
書込番号:9171372
0点
HDDや基盤から発生する熱を強制的にファンで後ろに逃がしてる構造ですから、外側の材質が放熱効果の低い物に変わるとどうなるのでしょうか。
設計上は側面や天面の金属板が放熱に一役買っているようにも思うのですがその点がクリアできるなら、着せ替えパネルも有り得ますね*_*;。
書込番号:9171788
1点
VCR全盛期には、ウッドパネル付きの機種がありましたね。
しかし、最近はピュアオーディオ製品も筐体にウッドを使った機種は少ないようですし、
トレンドではないのでしょう。
あと、漆塗りにすると価格が倍に跳ね上がるので、商品として成り立たたせるのは
難しそうです。
嗜好品としての性格も持つピュアオーディオ製品ならともかく、
ビジュアル製品は実用品としての性格が強いので、贅沢な仕上げで
商品価値を上げる手法は馴染まないように思います。
BDZ-S77やRD-A1のように、筐体自体に贅を尽くす手法の方が、
ハイエンドレコーダーにふさわしいと思いますね。
書込番号:9172099
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2023/04/13 20:27:20 | |
| 13 | 2022/04/29 13:21:16 | |
| 5 | 2019/05/29 22:14:54 | |
| 3 | 2017/04/12 18:26:18 | |
| 14 | 2017/06/28 11:58:32 | |
| 5 | 2015/07/31 14:03:04 | |
| 14 | 2015/01/06 12:24:45 | |
| 26 | 2015/09/22 20:23:32 | |
| 6 | 2014/11/27 17:42:16 | |
| 6 | 2014/05/26 23:49:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






