『コピー時の音質』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:80GB RD-X1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X1の価格比較
  • RD-X1のスペック・仕様
  • RD-X1のレビュー
  • RD-X1のクチコミ
  • RD-X1の画像・動画
  • RD-X1のピックアップリスト
  • RD-X1のオークション

RD-X1東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月20日

  • RD-X1の価格比較
  • RD-X1のスペック・仕様
  • RD-X1のレビュー
  • RD-X1のクチコミ
  • RD-X1の画像・動画
  • RD-X1のピックアップリスト
  • RD-X1のオークション

『コピー時の音質』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X1」のクチコミ掲示板に
RD-X1を新規書き込みRD-X1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

コピー時の音質

2005/04/08 14:13(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1

クチコミ投稿数:19件

こんにちは。
持っている音楽物のビデオ(市販、BSなどで録画したもの)や動画を収めてあるCD−Rを永久保存用にDVD−Rにコピーしようと思っています。
その際、よりよい音質・画質で残したい場合、単純な考え方をすれば
レート***8.0
音質***L−PCM
あるいは
レート***9.2
音質***D2
という組み合わせでコピーするのが1番画質・音質をいい状態で保存することになるのでしょうか?

書込番号:4150640

ナイスクチコミ!0


返信する
isikunさん
クチコミ投稿数:2395件Goodアンサー獲得:104件

2005/04/08 14:39(1年以上前)

市販のビデオは大抵コピーガードがかかっているのでコピーできません。
CD−RはX1だと再生できるかもしれないですね。
再生できればラインUダビングで出来るかもしれません。
BSはアナログ放送ですよね。これなら問題ないと思います。

で、レートですが、
動きの激しいものは画質のレートが高いほうが良いと思います。
音を良くしたいならL-PCMですが、元の音しだいです。
どちらにするかは、本当のところあなた本人にしか判断できません。
私は、音はD1で十分だと思っていますので
それをそのままあなたに言ってもしょうがないでしょ。
DVD−Rに直接書き込んではもったいないので、
DVD-RAMでいろいろ試すことをお勧めします。

書込番号:4150674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/04/09 11:17(1年以上前)

isikunさん、有難うございます!
よーくわかりました!!

書込番号:4152626

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-X1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ハードディスクの消し方 5 2020/07/30 0:48:05
DVD-Rの初期化が出来ない 6 2019/05/15 9:37:27
保存ビデオの取り出し 17 2017/03/15 7:49:23
お疲れ様といいたい 3 2011/10/24 22:07:13
電源が入らない。 7 2009/10/16 23:48:59
DVD換装後電源が入らなくなりました。 2 2009/06/26 11:41:24
いまだ現役でご使用の方はいらっしゃいますか 18 2009/05/10 21:27:48
HDD交換 1 2008/05/29 14:22:16
XS−38との交換 13 2006/12/24 18:00:41
リモコンについて 4 2006/08/13 12:33:46

「東芝 > RD-X1」のクチコミを見る(全 8625件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X1
東芝

RD-X1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月20日

RD-X1をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング