


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1


レポート@、A〜Cに続く報告です。
使用レポート D
この使用レポートは、本当に「購入を考えている人」のために書き始めました。もちろん、自分も先出の同じような使用レポートを何度も読んで、店でいじれる部分は試して・・・画面確認とかリモコンからのCH操作しかできませんでしたが・・・それで購入を決意したので、購入に当たっては少しでも多くの情報が欲しい、そんな気持ちがよくわかります。2CHの情報も、すでに使用している人には素晴らしい解説書になります。購入を検討している人からレポートにお礼の返信までいただいて、光栄です。
しかし、使用して1〜2週間では、とてもレポートを継続できないように感じてきました。まだまだ、多くの操作に触れる機会すらなくて、時間が必要です。レポートは継続していくつもりですが、あくまでも自分の検証記録のまとめですし、主観も入るので、楽しみにされていて返信までくださった方には求めている情報が少ないかもしれません。ぜひ、2CHの情報も参考にしてください。
今後、個人的に検証したいことは・・・。特にCS録画に関してだけでも試したいことがたくさんあります。X1製作者の片岡氏やヘビーエアテェッカーの松岡氏のようなプロの評論家の解説は参考になりますが、録画レートに関しては、「DVDに長時間保存するための録画時間優先レート」なのか、「画質も納得しつつギリギリまで長時間録画できるレート」なのか「画質がいのちでDVDは何枚になってもいい」のか、人それぞれで考えが違うので、実際に自分で何度か試してみないと分からない、というのが本音です。
CSの音楽CH同士でも明らかに元画像の解像度が違います。viewsicとスペースシャワーは画質が良い方ですが、同じミュージッククリップ・MC(PV)でも違いはあります。アーティスト別(本人のPV)に歌詞付きという画期的な素材のクリップ集を放送している別のCHは編集するには最適なのですが、所詮カラオケ重視のCHなので、viewsicの画質とは比べ物にならないくらい荒くて録画には適していないように感じます。
また、CSソースをデジタル補整機(プロスペックのようなTBC、DNR、ブライトコントロール補整・調整機能・・・MTVのPVなどはCG映画のような作りが多く、元画像が暗かったり、逆に白飛びが激しい場合は必要)を通して録画する場合の調整や本機X1との兼ね合い。・・・ちなみに、2CHの既出の情報で、「補整機を使用する場合はX1のDNRを切にしたほうが良い」とあったので、試してみると、確かに入のままだと、青系の画像が小さく明暗を繰り返し(蛍光灯がチカチカしているようなイメージ)ていたので、これはとても参考になる情報でした、知らなかったらX1の故障だと感じたかも。
以降の使用感は、またいずれ報告します。
追加報告:
クロックに関しては、現在誤差が無いように感じます。ジャストクロックが機能するための時報があったためか、内臓時計の調子が良くなったためかは不明ですが・・・全然気にならなくなりました・・・ただし、サムネイル画は頭出しのためにはやはり番組最初の画が付いた方が便利なので、1秒遅れくらいの方がぴったり録画画像が付いていいかもしれません。現在は、保存はCS録画ソースが中心なので気になりません。
書込番号:492011
0点



2002/01/25 14:07(1年以上前)
上のレポートはEでした。
前回のレポートが長すぎて、分割されたので、番号が繰り上がりました。
書込番号:492024
0点


2002/01/25 23:27(1年以上前)
CSは、元々画質が悪いのでSP録画で十分では?私の場合、編集しない
ものはD-VHSのLS3モードでデジタル録画し、編集するものはX1の
SPモードでアナログ録画してます。
書込番号:492834
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X1」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2020/07/30 0:48:05 |
![]() ![]() |
6 | 2019/05/15 9:37:27 |
![]() ![]() |
17 | 2017/03/15 7:49:23 |
![]() ![]() |
3 | 2011/10/24 22:07:13 |
![]() ![]() |
7 | 2009/10/16 23:48:59 |
![]() ![]() |
2 | 2009/06/26 11:41:24 |
![]() ![]() |
18 | 2009/05/10 21:27:48 |
![]() ![]() |
1 | 2008/05/29 14:22:16 |
![]() ![]() |
13 | 2006/12/24 18:00:41 |
![]() ![]() |
4 | 2006/08/13 12:33:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





