ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X1
X1のPCM 録音について教えて下さい!
実は愛用しているDATがとうとう動かなくなってしまい、長時間エアーチェック用として「X1」を検討しているのですが、カタログにはPCM(48khz)と記載されています。たとえばセント・ギガなどのBSのAモード(32khz)をPCM設定で録音したときのサンプリング周波数はどうなるのでしょうか?
32khz→48khzとコンバートされて録音されるのでしょうか、もしくは32khz→アナログ→48khzとなるのでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:804545
0点
2002/07/01 14:22(1年以上前)
X1のL-PCMは16bit、48MHzのみ。デコーダーからX1にアナログ接続で録音
になります。
アナログBSでSt.GIGA聴くんならDAT買い直した方が良いと思いますね。
St.GIGA加入してた頃は据置DATで録音してDATウォークマンで聴いてまし
た。タイムテーブルが大幅に代わり流行曲が流れるようになったので解約
しましたが。開局当時は素晴らしい放送局が出来たと思ったのに・・・。
書込番号:805110
0点
2002/07/03 06:12(1年以上前)
abekanさん、ありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません、おかげさまで胸のモヤモヤがスッキリしました。「据置DATで録音してDATウォークマンで聴く」というスタイルはあこがれですね。DATの買い直し検討します。
書込番号:808620
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2020/07/30 0:48:05 | |
| 6 | 2019/05/15 9:37:27 | |
| 17 | 2017/03/15 7:49:23 | |
| 3 | 2011/10/24 22:07:13 | |
| 7 | 2009/10/16 23:48:59 | |
| 2 | 2009/06/26 11:41:24 | |
| 18 | 2009/05/10 21:27:48 | |
| 1 | 2008/05/29 14:22:16 | |
| 13 | 2006/12/24 18:00:41 | |
| 4 | 2006/08/13 12:33:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







