ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS43
はじめまして
昨年9月に購入、これまで大きなトラブルもなく快適に使用してきた
のですが、1ヶ月ほど前からHDDへの録画、タイトル編集などの際に
以下のような警告が出るようになりました。
「HDDの状態が複雑になりました。必要な内容をバックアップの上、
HDDのタイトルを一旦削除してください。」
これ「すべてのタイトルを削除しHDDを初期化せよ」という意味で
しょうか。うーむ、そんなこと急に言われても…。
ただ、メッセージは出るけれど録画や編集はふつうにできるので
タイトルやチャプター削除などで空き容量を確保しながら騙し騙し
使用してきました。が、今日ついに次の警告が出てしまいました。
「HDDの状態が複雑になり過ぎました。これ以上の録画はできません。」
大容量HDDだからと、つい「バックアップの重要性」を軽視して
しまっていました。
教訓:バックアップは日頃から地道にやる!
書込番号:4323699
0点
HDDに溜め込まないというのは、掲示板によく出てくる話ですよね。
自分もそうでしたが、経験しないと実感しないものです。
>「HDDの状態が複雑になりました。必要な内容をバックアップの上、
> HDDのタイトルを一旦削除してください。」
書いてあるとおり処理をすればよかったですね。
>タイトルやチャプター削除などで空き容量を確保しながら騙し騙し
>使用してきました。
チャプター削除はかえってHDDを複雑化しちゃうんだよね。
>「HDDの状態が複雑になり過ぎました。これ以上の録画はできません。」
この状態ならまだDVDにコピーできるのでは。
(編集できないけど)
書込番号:4323975
0点
「東芝 > RD-XS43」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2013/03/16 1:03:01 | |
| 1 | 2011/04/12 13:22:57 | |
| 3 | 2011/03/07 21:12:30 | |
| 5 | 2011/02/22 11:10:20 | |
| 6 | 2010/12/25 13:08:26 | |
| 3 | 2010/11/22 9:40:34 | |
| 3 | 2010/09/21 13:26:55 | |
| 23 | 2010/09/05 0:14:52 | |
| 2 | 2010/08/21 20:02:54 | |
| 4 | 2010/08/17 4:31:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






