『光デジタル音声出力の使い方』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

『光デジタル音声出力の使い方』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

光デジタル音声出力の使い方

2004/11/18 18:57(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 TAKE☆4さん

CDMDコンポがCD-RWに対応していないので、RDから光デジタル音声端子経由でコンポに接続してMDに録音しようと考えました。
ところがCD-RWが再生中は問題ないのですが停止中にRDのTVチューナーの音声がコンポから流れてしまいます。
コンポの音声シンクロ録音を使うとTV音声もMDに録音されるので止むを得ずチューナーを番組のないチャンネルに変えています。
どなたかチューナーをオフにする方法を教えてください。

書込番号:3516203

ナイスクチコミ!0


返信する
三極さん

2004/11/18 19:37(1年以上前)

チャンネルを未使用のライン入力にしたら?

書込番号:3516335

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKE☆4さん

2004/11/18 20:18(1年以上前)

ライン入力ですね。
帰ったらやってみます。(まだ会社なので(^_^;)
あと、馬鹿な質問と怒られるかもしれませんが、CD-RWの再生中に(MDへの録音中に)HDDに録画した番組を見ることはできませんよね?

書込番号:3516480

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング