ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
おじゃまします。
RDユーザの方にお伺いいたします。
松下のDMR−E100でR互換モード(ノーマル、主音声のみ)でXPレートでRAMに録画した番組を、
1.RD−X5(36or46)HDDへ高速ダピングでしょうか。
2.(1.が可能として)HDD上で編集できますか。
3.(1が可能として)DVD−Rへ高速書き込みできますか。
ご存知でしたらご教示ください。
書込番号:3876266
0点
2005/02/03 13:54(1年以上前)
すべてできます。ご安心を…
書込番号:3876469
0点
高速ダビングではなくて通常の DVD-Video 作成になりますが、それでも8倍速だから高速書き込みといえると私は思います。
書込番号:3877041
0点
2005/02/03 18:17(1年以上前)
メーカによって用語が違うので間違え起こしたのかもしれません。
高速書き込みとは、再エンコードなし、例えば4倍速のDVD−Rなら
4倍速で書き込めるかの意味でした。すみません。
書込番号:3877233
0点
1.可能
2.可能
3.不可能
3について。
R互換モードは,異なるメーカー間では互換性がないため,レート変
換ダビング(実時間ダビング)が必要です。HDD→HDDでこれをやれ
ば,HDD→DVD-Rは無劣化高速ダビングできますが,HDD→HDDの
段階で既に劣化しています。
>高速ダビングではなくて通常の DVD-Video 作成になりますが、
意味が分かりません。
「DVD-Video作成」は,高速ダビング+自動ファイナライズなので,
高速ダビングできないものは,「DVD-Video作成」もできません。
書込番号:3877547
0点
>3.(1が可能として)DVD−Rへ高速書き込みできますか。
互換性は低くなりますが、VRモードでの記録であれば無劣化でDVD−Rへコピーが出来ます。
書込番号:3877703
0点
2005/02/04 03:23(1年以上前)
>VRモードでの記録であれば無劣化でDVD−Rへコピーが出来ます。
松下機(RAM)→東芝(HDD)→無劣化でDVD−Rへコピーはできません。
レート変換ダビング(実時間ダビング)が必要です。
書込番号:3879693
0点
>jimmy88さん
フォローありがとうございます。DVD-RのVRモードがありましたね。
>888-888-888さん
X5は,DVD-RにVRモードで記録できるので,無劣化でできますね。
(私もうっかりしていました)
ぐちゃぐちゃになっているので,3についてまとめると,
・DVD-RにVideoモードで記録する場合は劣化する。
・DVD-RにVRモードで記録する場合は劣化しない。
これでいいと思います。
書込番号:3879794
0点
VRについて確かに再生など互換性はあるので
問題ないのだろうが、どうも他社間の情報互換性については疑問符が・・・・。
管理情報が共通部分以外はメーカーごとに違いすぎるため
他社で編集して松下のHDDに戻してもR互換が維持できるとは限らないので
VR以外は使えないと思ったほうがいいかも知れませんね
ひどいものになるとフリーズしてしまうものもあるので
(その機種に問題がある可能性大だが)
ゆえに自分としては録画したメーカー以外で
あれこれ移動や編集や追記は???ですね。
(出来てもおかしくなる可能性が0ではないということ)
もっともR互換の情報がなくなっても
PCでR焼きする環境にしてしまえば
大した問題でもないでしょうから
どうでもいい話なんですが参考まで
書込番号:3879980
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 25 | 2025/11/27 16:33:06 | |
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







