ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D
TSモードで録画した『息子の部屋』(地デジ、テレ朝)を
プレイリスト編集にて、CMをカット。
そのプレイリストをDVD−RWにムーブしました。
DVDへのダビングが終わり、HDDに残ったCM部分をごみ箱に入れようとしたら、TSのオリジナルとCMカットのプレイリストがそのまま残っていました。
DVDもHDDも早送りで内容を確認したら観れました。
これは不具合なのでしょうか?(←ある意味好都合ですが)
今までなかった現象が出ると、つい故障の前兆か?と思ってしまいます・・・
書込番号:5550260
0点
tbk76さん、こんにちは!
地デジは基本的にコピーワンスであるので、HDDへ録画した時に1回のコピーした事になり、普通はDVDへはムーブしかできないと事となっていますので、不思議な話ですね。
もしかして間違ってアナログ地上波で録画されたのではなかったのではないでしょうか?
それとも、地デジではコピーワンスがかかってない放送があるのかもしれません。
試しに他の番組を地デジで録画して同じ事をすると同様な症状では故障?の可能性もあるかもしれません。
書込番号:5551032
0点
きらきらアフロさん有り難うございます。
>もしかして間違ってアナログ地上波で録画されたのではなかったのではないでしょうか?
私のは、チャンネルスキップで、アナログ地上波は受信していないんです。
【コピー×】とありますので、コピーワンスだと思います。
ただ、やはり不具合みたいです。
ごみ箱に移動した、オリジナルの『息子の部屋』が削除できないのです。ごみ箱を空に、またはタイトル削除、編集をしようとすると
「予期せぬエラーが発生しました」が。
録画時・ダビング時に何らかのトラブルが出たのでしょうか?
過去スレでこのようなトラブルってありましたでしょうか?
只今、HDDの番組をDVDに退避中です・・・・
好都合な不具合なんて無いんですね・・・・
書込番号:5552376
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/31 3:53:07 | |
| 14 | 2016/05/16 0:46:01 | |
| 12 | 2013/02/03 14:02:55 | |
| 2 | 2012/11/06 19:53:11 | |
| 6 | 2012/02/05 18:17:19 | |
| 4 | 2014/01/28 1:56:29 | |
| 19 | 2011/10/23 22:58:44 | |
| 4 | 2011/10/23 16:09:08 | |
| 1 | 2011/09/01 0:46:42 | |
| 7 | 2011/02/14 17:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







