


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300
どなたか教えてください・・・。
私はマンション住まいで、いわゆる共同アンテナです。
とりあえず購入直後の初期設定を終え、地デジ&BSデジを確認!
(CS、BSデジタル有料放送は契約していません)
初めてのデジタル画質にうっとりし、全チャンネルの受信に成功!
しかしニヵ月後にBSデジタルを確認したところ、民法デジタル
放送5チャンネルの内、朝日とフジ以外の3チャンネルが映らなく
なっていました・・・。
エラー表示は、E202受信できませんというものです。
電源コンセント抜き&初期設定に戻すをしても映りません。
ちなみに本機による受信感度は良好で、映らないBSチャンネルは
感度0状態です。
これってやっぱり、修理が必要なのでしょうか?
修理にだすと録画ができないし・・・。
書込番号:6070809
0点

>ちなみに本機による受信感度は良好で、映らないBSチャンネルは感度0状態です。
良好と言われる感度はどの位でしょうか?
単純に受信レベルが低いだけという事も有ります。
書込番号:6070878
0点

アンテナレベルですが、BSデジタルで24/32(民放2CH)で、
NHKは32/32と最大です。
ちなみに地上デジタルも59/59で最大です。
やはりBSデジタル(民放)の感度は弱いのでしょうか?
書込番号:6071095
0点

単純に低すぎですね
ブースターでもあがるかどうか・・・・・・・。
基本的にアンテナの角度があってない
ケーブルの状態は?
ちなみ
49〜52平均
これでブロックノイズは出てませんが
もう少し上げたいぐらいだし
書込番号:6071334
0点

僭越ですが、K’sFXさん のコメントを補足しておきます。
>アンテナレベルですが、BSデジタルで24/32(民放2CH)で、NHKは32/32と最大です。
ちなみに地上デジタルも59/59で最大です。
この数値表示の意味は、現在の受信状態が最大32または59で、チェック中の受信が24,32,59です。
ですので、機器の設定する受信良好レベルに対して如何かが重要です。
この機種は良く分かりませんが、受信レベルメーター表示がありませんか?あると思いますが、
そのレベルメーターで良好の位置にあるかどうかが重要です。
あとは、K’sFXさん の言われるとおりです。
書込番号:6072716
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/09 1:38:52 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/21 21:13:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/03 17:39:12 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/15 23:58:49 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/18 22:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/14 8:27:40 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/12 1:46:19 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/16 1:05:53 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 22:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/23 19:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





