『VARDIA RD-E301が上位機?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB VARDIA RD-E300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

VARDIA RD-E300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

『VARDIA RD-E301が上位機?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E300を新規書き込みVARDIA RD-E300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

VARDIA RD-E301が上位機?

2008/01/27 19:38(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300

クチコミ投稿数:91件

こんにちは。
ビデオが故障中で代替機を探しています。

スペックを比べるとVARDIA RD-E301の方が、1年後に出ていて
プログレッシブ、Y/C分離、TBC、DNRに対応していて
画質評価や満足度も高いようです。

という事は、VARDIA RD-E301が上位機と考えていいのでしょうか?

メーカーのサイトで比較してもこれ以上の事が出てきません。
やはりVARDIA RD-E301が上位機という事でしょうか?
ただ引っかかる点は、価格が暫く前まで完全にVARDIA RD-E300が高かった点です。
というと何かVARDIA RD-E300が優れる点があるのでは?とも考えるのですが。

書込番号:7302843

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2238件Goodアンサー獲得:6件

2008/01/27 19:48(1年以上前)

上位機には当たらないんじゃないですか。
ただ単に後継機種だと思います。

E300の上位機にはデジタルW録画が出来るS300が当たると思います。
(E301の上位機はS301みたいな)

書込番号:7302876

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/01/27 19:49(1年以上前)

>やはりVARDIA RD-E301が上位機という事でしょうか?

上位機種ではなく、後継機種です。その為機能が若干増えています。

>ただ引っかかる点は、価格が暫く前まで完全にVARDIA RD-E300が高かった点です。

単にE300の販売している店舗が無くなって高い価格の店が残っただけです。これはあてになりません。

>というと何かVARDIA RD-E300が優れる点があるのでは?

レグザリンクとダビング10対応(予定)が改善点です。

書込番号:7302879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2008/01/27 20:01(1年以上前)

Panasonic!!さん
jimmy88さん

ありがとうございます。

そうでした!後継機種。
言い方を間違えました。
それで、機能的には事実上の上位機種ということですね。

それでしたら、2機種内で選ぶならVARDIA RD-E301です。

書込番号:7302931

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/01/27 23:02(1年以上前)

>それで、機能的には事実上の上位機種ということですね。

いえ、機能的にも後継機でしょう。
だからこそ、機能が 根本的な機能アップではなく、些細な機能アップなわけです。

価格が安ければE300で十分だし、価格が同程度なら新しいE301の方が良いでしょう。
どちらにしても、価格メリット以外は大差なし(レグザリンクとダビング10対応予定を重要視しないならば)ではないでしょうか。

書込番号:7304044

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2008/01/27 23:11(1年以上前)

東芝レコーダーは

上位機種…RD-A600/300、RD-A301(デジ×デジW録、W録中の制限が少ない、スカパー連動(A301には無し)、HD DVD搭載、HD Rec(A301のみ)など)
中級機種…RD-S601/301(デジ×デジW録、スカパー連動)
下位機種…RD-E301(デジ×アナW録)
ビデオ一体型…RD-W301(デジ×アナW録、スカパー連動、レグザリンク非搭載)

こんな感じです。

書込番号:7304111

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:2件 I like Key 

2008/01/28 21:56(1年以上前)

RD-E300→後継→RD-E301 ビデオ搭載→RD-W300
 ↓
上位機
 ↓ 
RD-S300→後継→RD-S301 ビデオ搭載→RD-W301
 ↓
上位機
 ↓
RD-S600→後継→RD-S601
 ↓
上位機
 ↓
RD-A301→現役
 ↓
上位機
 ↓
RD-A300→現役
 ↓
上位機
 ↓
RD-A600→現役

書込番号:7308175

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E300
東芝

VARDIA RD-E300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

VARDIA RD-E300をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング