『ファイナライズに失敗』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『ファイナライズに失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファイナライズに失敗

2008/02/17 20:52(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:379件

自分にとっては重要な録画番組をDVD-D DLにムーブしました。ムーブは上手くいったのですが、ムーブ後にファイナライズにする設定にしていたので、そのままファイナライズの作業となりました。
ところが、ファイナライズ中にエラーが出て全く再生できなくなってしまいました。
HDDからはデータが消えています。最悪です。よりによって、これだけは失敗をして欲しくないと思っていたデータで、こんなことになるとは。。。
試しにPCでもマウントできません。
データはDVDに入っていると思うのですが、このデータを復活することは可能でしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7407060

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2008/02/18 16:41(1年以上前)

こんにちは。
これこそ、現在の著作権管理の弊害ともいえる気の毒な例ですね。

まず、ファイナライズのみを実行しましたか?
実際のファイナライズ処理の開始直前で止まったなら、ファイナライズが
行える可能性はあります。

書込番号:7411070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2008/02/18 20:56(1年以上前)

桜吹雪の金さん

コメントありがとうございます。
ファイナライズのみを実行してませんでしたので、行ってみました。
が、やはり読み込みはできませんでした。コンテンツが無いと認識されます。

ムーブ自体は完了していたので、データは入っていると思うのですが、、、やはり無理なのでしょうか。

>現在の著作権管理の弊害
まさにそうです。成功するか失敗するか、ビクビクして使わなければいけない家電など、合ってはならないと思いますが。

書込番号:7412148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/02/23 15:40(1年以上前)

カフェネオンさん、実は私も2月17日に同機種でまったく同症状が出てしまった者です。
すなわち、
・HDDデータのムーブに失敗
・メディアはDVD-R DL
・データ書き込み後連続してファイナライズを行う設定
・ファイナライズの途中で失敗
・失敗後はコンテンツが無いと表示され、追加で再ファイナライズはできない
・PCでもマウントできない
というものです。

私も個人的な理由で消失があってはならない放送データを失ってしまいました。

しかし、ここまで同じ症状というのも気味が悪いくらいです。
何か本質的な部分で瑕疵があるのではないでしょうか。

今度の火曜日に担当が家に来るので、これをプリントして見せてやろうかと思ってます。

書込番号:7435087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:379件

2008/02/27 23:43(1年以上前)

みぽりんさん、こんばんは。

全く同じ経過をたどっていますね。
もう、本当にショックですよね。

担当の方との交渉はどうなりましたでしょうか?
有用な情報がありましたら、教えてください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:7457425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2008/03/01 14:30(1年以上前)

レス遅くなってすいません。
火曜日に担当さんと話し合った結果、
他の故障(録画予約一覧に入ったデータが録画されない故障。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20278010322/BBSTabNo=2/CategoryCD=2027/ItemCD=202780/MakerCD=80/Page=3/?ViewLimit=0&SortRule=1#7173881
とほぼ同様と思われる。)もあったりしたため、
復旧が可能かどうか工場に持ち込んで検証することとしてもらいました。

ただ、話の流れから察するに復旧は無理そうな感触でしたが。(泣)

ブルーレイやHD DVDと比較すればDVDレコーダーは技術も確立しつつあるとはいえ、
まだまだやっぱり過渡期のシステムなんですね。
残念ながら現状のデジタル録画機に関しては、
2台以上で録画するなり、自衛策を考えないといけない、といったところでしょうか。
非常に残念ですね。

書込番号:7469238

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング