ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > HD DVD VARDIA RD-A300
A300とシャープのHDW15をアイリンク接続して録画番組をムーブできました。HDW15からA300へのムーブもできました。
書込番号:7541295
2点
番組情報について補足です。A300は、録画したときに番組情報も録画されますが、HDW15にアイリンクムーブしてもHDW15で番組情報を見ることができます。データ放送のデータは見ることができないので、データ放送はA300では、録画されていないのかもしれません。
同じ番組を再びA300にアイリンクでムーブすると、番組情報は見えなくなります。
書込番号:7541750
1点
RD-A600/300/301ではデータ放送が録画されない仕様です。
それ以外のRDのTS録画ではデータ放送が録画されます。その分HDD使用量が増えます。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070703/1001340/?P=2
片岡氏: RD-A600/A300ではデータ放送部分を記録していません。これは録画時間を延ばすための方策であると同時に、リモコンの十字キーを“解放”するためにも有効です。
書込番号:7541808
1点
>番組情報について補足です。A300は、録画したときに番組情報も録画されますが、HDW15にアイリンクムーブしてもHDW15で番組情報を見ることができます。
>同じ番組を再びA300にアイリンクでムーブすると、番組情報は見えなくなります。
これってデータ放送の事ではなく、タイトル情報や番組説明の事ですか?それであれば相手がパナのBDレコでもタイトル情報はそのまま継承されます。
逆にA300にムーブすると、パナソニックからならタイトルが「i−L」になります。
書込番号:7542349
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > HD DVD VARDIA RD-A300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2009/08/26 22:49:42 | |
| 13 | 2011/02/26 17:11:23 | |
| 8 | 2008/12/04 20:23:53 | |
| 6 | 2009/01/20 20:00:27 | |
| 13 | 2008/05/22 11:46:28 | |
| 9 | 2008/05/21 8:14:32 | |
| 7 | 2008/05/22 12:51:31 | |
| 4 | 2008/03/22 20:40:56 | |
| 4 | 2008/03/17 4:42:36 | |
| 15 | 2008/05/18 1:02:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






