リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)
このテレビの購入を考えているのですが、ゲームをするので
残像が出るか、気になっています。
ゲームのジャンルはレースゲームと格闘ゲームです。
ゲームをした場合、残像はあるでしょうか?
分かる方おられたら、教えてください。
また視野角ですが、私は床に座ってみるので下からの視野角がどれくらいか気になっています。台は45センチの高さのものを使用するつもりです。目線がテレビの下側に来ると思うので、少し見上げる形になりますが
画面上部が、色が薄くなったりするでしょうか?
書込番号:4511462
0点
自分もゲームするのでやってみました。(常接はこのTVではありません)
〇使用ゲーム (アーバンレインw GT4)
アーバン
残像感はあまりありませんね。一応CGモードみたいなのがあって(残像感を軽減する)使用してみましたがピントが甘い画になってしまうので自分は好みではありませんでした。
しかもこのCGモード、D端子接続だと選択できません・・・
このTVにゲーム繋ごうとする人ってS端子すら少数派だと思うのですがね。
GT4
これが良かった。1080i出力が超ビューティホウで嫁も驚いていました。
最初はハッキリクッキリが強すぎるかな?とも思いましたが、画質を調整すると480Pさえもう敵ではありませんでした。このゲームとの相性がいいのだと思います。フルスペックを体験してないのであれですが必要十分じゃないでしょうか。
>視野角
45センチの高さだとほぼ大丈夫だと思われますが、座高や姿勢で多少は変わるので現物確認を是非。
ちなみに自分的には平気でしたよ。(身長178cm、座高まぁ長い)
書込番号:4519752
0点
すいません。便乗質問させていただきます。
デジタルテレビによくあるゲームのコントローラ入力に対する
表示の反応遅延(残像ではなく)はありますでしょうか?
シューティングや音ゲーなどシビアなタイミング合わせが
必要なゲームも問題なく出来るでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:4521594
0点
自分はシューティング、音ゲーをほとんどやらないので
あれですが動作に関する遅延はそんなにシビアではないと思いますよ。
一度プロジェクタを持ってる人とかに試させてもらったらどうでしょうか。
使用感は近いと思いますので。
書込番号:4531185
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/12/30 15:17:16 | |
| 18 | 2016/01/12 10:59:31 | |
| 0 | 2015/08/31 23:17:40 | |
| 4 | 2012/07/05 20:18:45 | |
| 0 | 2009/10/04 10:28:22 | |
| 26 | 2010/05/26 12:50:10 | |
| 3 | 2009/05/16 21:42:46 | |
| 8 | 2013/06/26 16:00:03 | |
| 2 | 2008/07/28 23:11:42 | |
| 6 | 2007/12/27 20:54:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



