『アイリス機構をマニュアル調節できるんでしょうか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

『アイリス機構をマニュアル調節できるんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 Hiiragiさん
クチコミ投稿数:49件

ソニーのHPを探してみましたが、この機種の取説が公開されていないようなので、質問させてください。ソニーのサポセンへ電話しても要領が得ませんでした。

「ダイナミック・アイリス」という呼称で、投射ランプの自動アイリス(光量絞り)調節機構が装備されています。このアイリスの絞り具合を手動(リモコンからの設定)で調節または設定できるようになっているのでしょうか?

というのは、字幕付きの映画を視聴するときに、字幕のありなしで画像全体の光量が増減して、明るくなったり暗くなったりするテレビがあるのです。一部の液晶テレビでバックライト光量を自動調節するものがありますが、そういう現象が見受けられました。

たいがいのフロントプロジェクタならば、アイリス(絞り)の設定を手動調整して、自動調節の効き具合を弱めることができたりします。BRAVIAのリアプロジェクションではどうでしょうか。

よろしくお願いします。

書込番号:4544832

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2005/11/02 00:21(1年以上前)


Hiiragiさん。

私は、クオリア006なんですが。

006でも細かい手動調整ではなく
オン、オフだけですから、BRAVIAも同じだと思いますが

それなら
黒を絞り込んだり、コントラストを
マニュアル調整するなら、それに拘らず
画質調整内での黒補正とか細かく使い分けては?


書込番号:4545683

ナイスクチコミ!0


Vandrossさん
クチコミ投稿数:1件

2005/11/02 00:43(1年以上前)


取扱説明書はこっち:
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/TVPJ.html

書込番号:4545741

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiiragiさん
クチコミ投稿数:49件

2005/11/02 08:08(1年以上前)

さる。さん、Vandrossさん、ありがとうございました。

教えていただいた取説を見てみると(39ページ)、アイリス自動制御はオンオフの2種類を選べ、手動での絞り調整もできるようですね。ただ、そのあたりのユーザ設定は1〜2種類しか保存できないみたいですが、まあしょうがないですか。

黒補正やコントラストの調節ですと、液晶素子のほうの調節になっていることが多く、いわゆる「画像暗部の黒浮き」を押さえ込むのは難しいという経験があります。最近の液晶テレビや液晶プロジェクタでは、光量そのものを調節できるものが出てきたので、この機種はどうかな?と思ったしだいです。量販店では試させてもらえませんでした。

ランプからの光量を調節できるなら、映画を観るときなどはそのほうがずっと効果的なので、安心しました。(^^ 家族は液晶テレビが欲しそうなのですが、この機種をイチオシにして、説得してみます。重量もたいして変わらないですし、わたしにはリアプロのほうが自然な映像に見えますし。

書込番号:4546122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-42E1000 (42)
SONY

BRAVIA KDF-42E1000 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-42E1000 (42)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)