『買いました』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

BRAVIA KDF-42E1000 (42)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の価格比較
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様BRAVIA KDF-42E1000 (42)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のレビュー
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のクチコミ
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)の画像・動画
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDF-42E1000 (42)のオークション

『買いました』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDF-42E1000 (42)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDF-42E1000 (42)を新規書き込みBRAVIA KDF-42E1000 (42)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/01/25 22:24(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)

スレ主 asamodeさん
クチコミ投稿数:2件

金沢在住のasaです。
 先日、KDF-42E1000を買いました。

 一応、購入から使用感までをレポートします。

 −−

 kakaku.comの価格や、他の地域の店舗での価格情報などを見てましたので、多少期待しながら市内のヤマダ/コジマ/100満などへ行きましたが…ポイントなしで30万とか28万とか…ガッカリな価格提示に失意…でしたが。
 松任K'sで一発提示23.8万、ちょっとだけ粘って23.5万(5年保障)。
 まぁ地方(金沢)だし、通販価格も22万弱だし、まぁコレで良いか。と。
 何より、在庫があって、翌日配達可能ってのが良くって。(^-^)

 なお、まだ地デジは入らない&BS/CS加入してないので、地上アナログとDVDばっかり。。。
 夏待ち…ですね。
 XBOX360かPS3買う…ってことはないと思うので。

 あとは、PC。

 D-sub15で1280x720/60Hzを入力してみても、ダウンスキャン変換されてしまい、DOTbyDOTは不可。
 仕方なく安価なVGA(GeForce6600)を買ってきて、コンポジット〜D端子変換してつないでいます。

 ちなみに1280x720だと750p扱いで認識されますが、上下左右が各10〜20DOTほど見切れます。
 最新のForceWareだと1088x612に設定可能で、ちょっと上下左右に黒枠余りが出ますが、見切れずに表示可能。
 (添付のバージョンだと、TV側認識できずでした。)

 まぁ、ゴーストなどでクリスピー感は得られませんが、一応DOTbyDOTですし色の鮮やかさは得られますので、十分満足しています。
 特にPC画面的な映像は期待しておらず、TVで地上アナログを録画しているので、それを見るために使ってます。
 映像の綺麗さは望むべくないですが、画面サイズと利便性には十分満足しています。

 いずれ、HD対応HDDレコーダでも買えばよいかなと。

 −−

 余談ですが、国道沿いのコジマは、別の意味でもガッカリ…
 「リアプロ」という単語すらわからなかったり、説明はおろか、製品ラインナップすら理解してなかったし…
 そもそも、店舗自体に客も活気もなく…まぁ当然かな、と。

 ではでは。

書込番号:4765893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1067件

2006/01/26 00:18(1年以上前)

ちょいとあなた!
「BS/CS加入してないので」これなによ!
BSは加入する必要はなしよ、無料なんだから。
NHK3波、民放5波もあるのよ、しかも映りは最高、特にNHKのBS3は格別。
次のお休みの日にショップでパラボラアンテナ(7千円程)を買い自分で取り付けるといい。

書込番号:4766370

ナイスクチコミ!0


bsdigi36さん
クチコミ投稿数:2760件Goodアンサー獲得:88件

2006/01/26 17:56(1年以上前)

NHKのBS3波は衛星カラー契約(地上波契約より945円/月高い)が必要です。
 なおBSデジタルを見ないのは宝の持ち腐れです。

書込番号:4767891

ナイスクチコミ!0


スレ主 asamodeさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/26 20:06(1年以上前)

 asaです。

 ありゃりゃ、ちょっと書き間違いですね。
 TVについてきた「ファーストステップガイド」とかも読んでいるので、確かに受信無料とは思っていましたが、、、
 BSアンテナ工事とかとか面倒だなと思って。

 と思っていたのですが。

 ウチのマンション、風呂に(元々)テレビ付いているのですが、何気に見るとBS(アナログ)が入る…
 「あれ?もしや?」と思い、、、アンテナを分岐してBS/CS側に繋ぐと…

 …見れましたよ、BS各CHが。(^-^;
 おぉ、そうだったのねん。。。

 ということで、今はBSデジも観ています。

書込番号:4768232

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDF-42E1000 (42)
SONY

BRAVIA KDF-42E1000 (42)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

BRAVIA KDF-42E1000 (42)をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)