


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)
ご質問させて下さい。
大阪市内で購入を考えておりますが、
上新、LABI、ビック、ヨドバシと回ってみましたが、
価格がほとんど横一線で考えている予算をオーバーしてしまいます。
(台込みで220000円を予算としてます)←甘いでしょうか?
ここの書き込みにあるような価格とは程遠いです…
やはりW杯前ってのも影響しているのでしょうか?
また買う時間帯、曜日によって変化はあるのでしょうか?
ある店では「リアプロは値引かないです。」と言われてしまいました…
購入時のアドバイス等いただけたら幸いです。
(明日はコジマ&K'sを回ってみようと思います)
書込番号:5123357
0点

自分の見解ですが。
在庫抱えてるところが良いと思います。
自分はケーズでしたがその近くにヤマダが最近出来たので一応聞いてみたらそこには展示品は50インチのが在り42インチは?と聞いたら取り寄せですとの事。
それでは、値段だけ見積もって下さい!と言って出てきた数字が267000円。とても高い!そこから交渉しても20万までならないのでやめて、ケーズ行きましたよw
ケーズはたしか238000円でそこからさらにお値引きと書いてあったような気がします。
そこから値引き交渉しました。
まず普通の値引き
これいくら位まで値引くんですか?と。
1〜2万円までですかね?と。
いやー価格ドットコムで見てきたら20万切ってましたよ?あと現金で払いますし持ち帰りますので、と言ったらわかりましたちょっと調べますっとw
20万は切れませんすみません。と、言われました。
とても親切に対応してくれたのでもう価格は気にならなくなり、なんかかわいそうになってしまいましたw(その人、個人的にお金あげたくなりましたよw値切った分)
と、大阪ではよくわかりませんが、在庫あるところが値引く可能性あると思いますのでそういうお店探されてはいかがですか?
書込番号:5123481
0点

お返事ありがとうございます。
見に行った所は在庫がほとんど無かったので、
交渉までって感じでも無かったのが現実ですね。
しかし、見に行った所はほとんどが258000円〜278000円の間で、
248000円+10%が限界のような事も言われました…
今日も仕事帰りに数点見てきます。
書込番号:5124461
0点

断言は出来ませんが、「日曜・祭日」「広告期間中」「w杯商戦」「雨の日」「夕方以降」などが価格の狙い目です。
そんなタイミングは店も売ろうと躍起になってますので…。
書込番号:5124986
0点

日本橋のSONYアビックで、198,000円で売ってますよ!限定5台ってかいてましたが、先週限定3台で私が買ったんで在庫あるかと^^;
書込番号:5126624
0点

偽業界人さん、*figo*さん、ありがとうございます。
結局日本橋のアビックで買っちゃいました。
純正の台と配送、設置、5年保障込みで229000円でした。
若干予算オーバーですが、5年保障と設置で9000円と思えば安いものです。
TKO(松竹芸人)の木下似の店長さんが言ってましたが、
5台売れてもう5台追加したそうな。
届いたらレビュー書かせていただきます。
本当にありがとうございました!!
書込番号:5128125
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/12/30 15:17:16 |
![]() ![]() |
18 | 2016/01/12 10:59:31 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/31 23:17:40 |
![]() ![]() |
4 | 2012/07/05 20:18:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/10/04 10:28:22 |
![]() ![]() |
26 | 2010/05/26 12:50:10 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/16 21:42:46 |
![]() ![]() |
8 | 2013/06/26 16:00:03 |
![]() ![]() |
2 | 2008/07/28 23:11:42 |
![]() ![]() |
6 | 2007/12/27 20:54:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)