リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)
今自宅近くのケーズデンキで展示品の42E1000を購入するかヤフオクで32HD800を購入するか迷っています。やはり画質面だけで見るとリアプロとHDブラウン管ではHDブラウン管に軍配が上がるのでしょうか?
書込番号:6158263
1点
>画質面だけで見るとリアプロとHDブラウン管ではHDブラウン管に軍配が上がるのでしょうか?
HDブラウン管は画面が小さい分画が凝縮されて綺麗に見える感じですが、32HD800は流石に古過ぎますよ。
今のリアプロはそんなに悪くはありませんし、これからのBSや地デジ等を考えたらKDF−42E1000で良いと思います。
書込番号:6159693
1点
32インチと42型インチでは10インチも大きさに差があります。
対角線で25pも違いますよ。
私でしたら42インチのリアプロをお奨めします。
また、 リアプロは視野角に難があると先入観があるかと思いますが
ご自宅で視聴されると全く感じることはないと思いますよ。
書込番号:6160028
1点
chaolanさん。
めちゃめちゃ、ひさしぶりですけど、何処へいつてたんですか?
食いタン見に行ったきり行方知れず…皆さん心配してましたってぇ!
書込番号:6160090
0点
さる。 さん。
ホントお久しぶり・・・。
そういえば違うサイトで『食いタン』見に行ってそのままでしたね。
ごめんなさい。
半年振りに復活しました。 皆さん元気かしら・・・。
書込番号:6160171
0点
あまり脱線してもなんなので・・・
☆chaolanさん☆
こんばんは、本当にお久しぶりです。あたしゃてっきり、トマホークで月に行ったのかと思った(笑)。
「とにかく大画面!」は、まだ続いております。過去のものはアドレス控えてあるでしょうか?そうであれば、一応そこから辿れるようになっていると思いますが、現行はPART 13です。それでは。
書込番号:6160219
1点
は〜びっくりした。
たまたまchaolanさんのプロフ見てたら先程書き込みが…。
次から次えとレスで相手して貰えず、別人かと思いましたよ。
あの板はパート13で今も続いてます。
でも、同時にララ&ユウナも行方知れずですよ。
書込番号:6160220
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/12/30 15:17:16 | |
| 18 | 2016/01/12 10:59:31 | |
| 0 | 2015/08/31 23:17:40 | |
| 4 | 2012/07/05 20:18:45 | |
| 0 | 2009/10/04 10:28:22 | |
| 26 | 2010/05/26 12:50:10 | |
| 3 | 2009/05/16 21:42:46 | |
| 8 | 2013/06/26 16:00:03 | |
| 2 | 2008/07/28 23:11:42 | |
| 6 | 2007/12/27 20:54:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



