リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)
KDF-42E1000用の交換用ランプXL-2400は、この種のランプとしてはリーズナブルな値段のようですが、将来的な供給体制ってどうなんでしょうね? メーカーとしての供給義務は発売から何年間 とか決まっているのですよね? ご存知の方、ご教示願えますか?
又、長期間買い置きしていると、材質が劣化する とかの懸念はあるのでしょうか?
書込番号:6759495
1点
>メーカーとしての供給義務は発売から何年間 とか決まっているのですよね? ご存知の方、ご教示願えますか?
業界の自主ルールとして決まっているようです。
http://www.eftc.or.jp/code/notation/03.html#01
リアプロは一応TVの扱いなのでしょうね(希望)
>又、長期間買い置きしていると、材質が劣化する とかの懸念はあるのでしょうか?
一応、電球ですから、100年ぐらい置いておくと空気が入って使えないかもしれません(そんなことも無いとは思いますが)。
また地震その他で破損した時も、メーカーの倉庫にある時はメーカーの責任ですが、自宅で破損すると丸損です。せいぜい、保持期限ぎりぎりに買い溜めする程度でしょう。
一部ユーザー保護に熱心な企業は、20年たって型が無くても、新規に型を起こしてでも対応するそうです。
書込番号:6759586
3点
>材質が劣化する
予備の材質が劣化する前に、使用してるランプが駄目になりますよ。
>自宅で破損すると丸損です。
ランプが地震で破損するとなると、本体は跡形も無くなりますってぇ〜。
ランプは必ずも交換目安時間より早く切れる事もあるので、切れてから慌てて店に駆け込んでも、殆どはメーカーから取り寄せになると思いますから、数日掛かりますね。
換えのランプは1つ位は持っていた方が良いと思います。
書込番号:6759784
2点
こんばんは(^-^)/
たまに、長期間保管したランプが点灯しない場合があります。
こんな場合には、ランプを取り出して、軽く叩いてみて下さい。
大概の場合にはこれで点灯します。
これ、ホントにホント♪
書込番号:6759804
2点
おっ!
Strike Rouge隊長殿っ。
それは、接触悪くて?
でも、仮に使用出来ても直ぐに駄目になりませんか?
書込番号:6759887
1点
さるさん
接触不良ではありません。
内部の水銀等が電極付近に堆積して、放電を阻害する場合があるのです。
軽く叩いて、電極部の水銀を落としてやる訳です。
古いテレビを無理に点ける訳ではありませんよ(笑)
書込番号:6760018
2点
「ドアホン欲しい」さん、「さる。」さん、「Strike Rouge」さん 早速のコメント、ありがとうございます。
交換ランプ備蓄プラン作成?の参考にさせて戴きます。
書込番号:6760541
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDF-42E1000 (42)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/12/30 15:17:16 | |
| 18 | 2016/01/12 10:59:31 | |
| 0 | 2015/08/31 23:17:40 | |
| 4 | 2012/07/05 20:18:45 | |
| 0 | 2009/10/04 10:28:22 | |
| 26 | 2010/05/26 12:50:10 | |
| 3 | 2009/05/16 21:42:46 | |
| 8 | 2013/06/26 16:00:03 | |
| 2 | 2008/07/28 23:11:42 | |
| 6 | 2007/12/27 20:54:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



