『このリアプロの立体感はどうですか?』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のオークション

BRAVIA KDS-50A2500 (50)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月15日

  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の価格比較
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様BRAVIA KDS-50A2500 (50)のスペック・仕様
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のレビュー
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のクチコミ
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)の画像・動画
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のピックアップリスト
  • BRAVIA KDS-50A2500 (50)のオークション

『このリアプロの立体感はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「BRAVIA KDS-50A2500 (50)」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KDS-50A2500 (50)を新規書き込みBRAVIA KDS-50A2500 (50)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

このリアプロの立体感はどうですか?

2006/10/29 22:21(1年以上前)


リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)

クチコミ投稿数:58件

店頭で見て他社の液晶は立体感が無かったのですが、液晶X2500は立体感がすごく、びっくりしました。
リアプロは映像に奥行きが感じられるあるといろいろな所で書かかれていますよね。
私の地域は実際にA2500が展示している店が無いために実際に画面を確認できません。
X2500は立体感がありました。
A2500は同じくらい立体感がありますでしょうか。
それとも、A2500の方がもっと立体感があるのでしょうか?
実はA2500よりX2500の方が立体感があるのでしょうか?
立体感(奥行き感)はどう違うでしょうか?
どうか教えてください。

書込番号:5584426

ナイスクチコミ!0


返信する
さる。さん
クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:10件

2006/10/30 00:17(1年以上前)

先週私も店頭でX2500を見ました。

感想は、立体感と言うよりは液晶にしては以外にもきめ細かさにびっくりしましたね。

私はまだA2500を見てませんが、モニターはSXRD搭載のリアプロを使用してます。サイズはさて置き、X2500とA2500を比べて、立体感ならリアプロのA2500の方が良いと思いますよ。
あと、液晶パネルのX2500はHDソースでも早い動きの動画にDVDの画質はまだまだツライですね〜。ここの最安値価格ではX2500は約60万円に対してA2500は約36万円で、A2500は機能こそ劣りますが、今のリアプロは値段の安い割には輪郭の滑らかさにきめ細かさ立体感は抜群です。

また、店頭でのデモ画面なんて嫌でも綺麗なBS-hiとかなので、DVDとかでチェックしてみれば1番判り易いですよ。


書込番号:5584961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2006/10/30 19:14(1年以上前)

液晶X2500の画面は見てビックリですよね。

>また、店頭でのデモ画面なんて嫌でも綺麗なBS-hiとかなので、DVDとかでチェックしてみれば1番判り易いですよ。

店頭で綺麗なBS-hiを見て、その後地上デジタルを見て、DVDが繋がっていればDVDも見てこようと思います。

実際に家ではビデオも見ることがありますし、綺麗な映像の番組だけじゃないですよね、たまに荒い映像もありますよね。

店頭で見ている時にニュース番組で外国からの映像が流れたのですが、隣にある液晶3台と比べてX2500だけがすごく荒い映像になりました。隣の液晶がハイビジョンなのか、フルハイビジョンかは覚えてないのですが。。。
フルハイビジョンは綺麗な画像は綺麗ですが、荒い画像はますます粗く見えますよね。。。
1年前に初代プレイステーションのゲームを店頭にあるフルハイビジョンとハイビジョンで見比べたことがあるのですが、ゲーム画面の文字はフルハイビジョンの方が粗く、読みづらく、ハイビジョンの方がきれいでした。これなら買えないなと思ったことがありましたが、今は地上デジタルが始まり、ブルーレイ、HD DVD、Xbox360、PS3などが増えてきましたので、綺麗をより綺麗にと思っております。
汚い映像もきれいに(普通に見れるくらいに)変換してくれると嬉しいのですが。。。

先ほど、A2500を展示してある店を見つけました。
店頭で見てこようと思います。

書込番号:5586771

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
15年間ありがとう 2 2022/08/20 23:18:47
短命 2 2012/04/02 1:16:27
今更ながら・・・リアプロ購入しましたが・・・ 2 2011/06/09 23:00:02
ランプの寿命 2 2009/09/04 0:06:49
虫がぁぁぁぁ (笑) 2 2009/06/25 20:48:06
スクリーンのお手入れについて 5 2009/05/10 22:26:33
リアプロの寿命は短い? 5 2009/04/17 0:03:32
画面の色ムラ 30 2012/01/16 1:00:21
旧型ですが 8 2008/09/17 11:41:33
トラブルつづき、でも画質最高 2 2008/11/25 3:09:42

「SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)」のクチコミを見る(全 473件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KDS-50A2500 (50)
SONY

BRAVIA KDS-50A2500 (50)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月15日

BRAVIA KDS-50A2500 (50)をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)