リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)
コントラスト比が高いため黒部分がよく沈み映画やコンサートライブには
特によいと思います。厚さと視野角はプラズマ液晶比劣りますが、消費電力の低さや
映り込みのなさはよい点です。近くで白文字をみてもまっしろでくっきりなのは
SXRDのメリットです。昨年末買ったのでさほど安くはなかったですが十分満足しています。今ヤフーオークションだと安くなっているようですが... 欲をいえば60がほしかった。
書込番号:6890334
2点
自分の場合は映画に加えスポーツ鑑賞、特にサッカーを頻繁に見ます。
暗い部屋で鑑賞する為、
サッカーの場合は、カスタムモードで少し明るさを落としています。
映画の場合はスタンダードで観ると、コントラストが効いた画面になります。
この使い分けにより非常に美しい映像を見る事が出来、大満足です。
また視野角はソファー正面に配置した事により、全く問題ありません。
50インチ以上になると、まだまだリアプロのコストパフォーマンスは高いと思います。
後継機の国内発売見通しが無い中、購入タイミングに迷いましたが、
先週この機種を27万円(送料+純正TV台+5年保証)で手に入れましたが、
あらためて後継機の国内発売を続けて行って欲しいと思いました。
書込番号:6891273
2点
視聴距離は2.5-3.5m standardかcustomでpictureや輝度はやや落とす。
映画やライブでは部屋の照明は少しおとし、昼間は画面前から光が差し込まない
環境で真価を発揮すると思います。見下げるとやや画質が落ちるので私は前から持っている
65cm高のラックに置いています。下記↓などがわかりやすい表現です。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/07/news015.html
http://it.nikkei.co.jp/digital/special/net_eh.aspx?n=MMITxw000019122006
書込番号:6909639
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/08/20 23:18:47 | |
| 2 | 2012/04/02 1:16:27 | |
| 2 | 2011/06/09 23:00:02 | |
| 2 | 2009/09/04 0:06:49 | |
| 2 | 2009/06/25 20:48:06 | |
| 5 | 2009/05/10 22:26:33 | |
| 5 | 2009/04/17 0:03:32 | |
| 30 | 2012/01/16 1:00:21 | |
| 8 | 2008/09/17 11:41:33 | |
| 2 | 2008/11/25 3:09:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


