リアプロジェクションテレビ > SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)
場所はどこですか?
差し支えなければ教えて頂けませんか?
すぐにでも買いに行きたいと思いますので
液晶X5000買おうか考えてましたが、私はSXRDの方が画質好きですから。
是非よろしくお願いします。
書込番号:7080567
1点
たーか さん
貴重な情報ありがとうございます。
本日の会社帰りに近くのケーズデンキにて商品を確認しましたが
すでにメーカーからの取り寄せが不可能で結局購入することが
出来ませんでした。
ちなみに60A2500の値段については198000円ということでした。
書込番号:7082599
1点
こんばんは!
ケーズのHPで問い合わせてみました。
展示品処分で確かに128000円で販売しているそうです。
どこの何店かはわかりませんが。
ただ、その店舗の近隣でない限り運送費は別途だそうです。
裏を返せば遠方の方でも購入可能ということですね。
自分は50E1000持ちでA2500に乗り換えようと
検討しましたが、Eシリーズでも不満はないので
悩んだ末、今回は見送りました。
気になる方は問い合わせてみては?
書込番号:7082948
1点
初めまして。大画面TVが欲しいとこのサイトを見てはや1年。。
ここぞと言うときに買わないとだめですね。
さて、私の家は狭く6畳の部屋なのですが、このTVを置いたら大きいですよね。。
視聴距離の問題もありますし。
HP等は見るのですが、実際持っておられる方に聞いたほうが実感がわくかと
思い、今回投稿しました。
液晶の残像は嫌だし、プラズマの焼きつきも怖いし、自然な画が出せるリアプロが
いいかなーと。
どなたかアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
書込番号:7085797
1点
この貴重な情報を元に金曜の夕方から探してついにK'Sさんで購入に至りました。5年の保守は展示品購入において大きかったのと生産中止で後期機種が日本ででないということで迷いもなく購入できました。奥さんの説得が一番難点かと思っていましたが(なぜ厚みのあるものをあえて今買うのかとか50型はいくらなんでもデカすぎないかとか)安いという理由であっけなくブレイクスルーできました。浮いた(つもりの)予算でつい金銭感覚なくなってしまいブルーレイやらサラウンドSYSまで購入し非常に満足度の高い買い物でした。到着が楽しみです。
余談ですが先月USにいったとき量販店のシアーズで同機種が1200$くらいで安売りしてました。SONYの後継機種もたしか東芝とかフィリップスとか日本ではないリアプロ機がちゃんと薄暗いところに置いてあり やはり市場が違うのだなあと実感しました。
書込番号:7095468
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BRAVIA KDS-50A2500 (50)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2022/08/20 23:18:47 | |
| 2 | 2012/04/02 1:16:27 | |
| 2 | 2011/06/09 23:00:02 | |
| 2 | 2009/09/04 0:06:49 | |
| 2 | 2009/06/25 20:48:06 | |
| 5 | 2009/05/10 22:26:33 | |
| 5 | 2009/04/17 0:03:32 | |
| 30 | 2012/01/16 1:00:21 | |
| 8 | 2008/09/17 11:41:33 | |
| 2 | 2008/11/25 3:09:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)


