


テレビ > パナソニック > TH-28D20 (28)

2002/07/18 22:56(1年以上前)
識者がいないようですので、僭越ながら。
テレビにスロットはあるけれど、まだ使ったことがないので回答には
ならないかも知れませんが、フォーマットについては、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020218/dal44.htm
互換性が低いとかありますし、どんなもんでしょう?
まぁ
http://www.panasonic.co.jp/products/tv/products/hi_vision/network/index.html
ということで、松下のPCか↓で記録すれば
http://www.panasonic.co.jp/products/audio/p_gene/web/pick_up/sr100/sr100_s.html
OKではないでしょうか?
無責任な回答、ご容赦ください。
書込番号:839830
0点


2002/07/19 05:08(1年以上前)
SDメモリーカードに力を入れているメーカーのはずなのに、回答をもらえないのは、困りますよね。詳しいわけではないのですが・・・・・
パソコン上で、東芝「Audio Manager」や Panasonic「SD-Jukebox」などのソフトを使ってWAVEファイルや、音楽CDから、AAC形式に変換できます。
SDカードへの書き込みは、アイ・オーのHyperHydeや、東芝のMEA212ASなどのAAC,MP3(これは再生不可ですね)オーディオプレイヤーを使ったり、パナのSH-SSK1のSDオーディオPCレコーディングキットなんかもあります。
アイ・オー・データのUSB-SDRWだと、5500円位だから、おすすめかも。ソフトはパナの「SD-Jukebox」だし。
上の、プレイヤーやキットには、ソフトがついてきます。
フォーマットは、ソフト上でされるといいですよ。
書込番号:840409
0点


2002/07/19 06:57(1年以上前)
アイ・オーのHyperHydeは、間違いでした。m(_ _)m
参考になれば・・
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/usbsdrw/index.htm
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/SH/SH-SSK1.html
Sound Market(DDIポケット)などの音楽配信してるとこも・・(東芝とパナの一部の携帯電話)
書込番号:840453
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-28D20 (28)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2002/10/05 21:28:51 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/05 13:21:09 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/24 10:28:01 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/14 18:08:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/14 18:21:48 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/25 14:58:40 |
![]() ![]() |
1 | 2002/08/15 19:06:34 |
![]() ![]() |
0 | 2002/08/01 19:06:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/07/19 6:58:00 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/27 9:01:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)