『どっちがいいの?』のクチコミ掲示板

TH-32D30 (32) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:BSデジタル/110度CS TH-32D30 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-32D30 (32)の価格比較
  • TH-32D30 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D30 (32)のレビュー
  • TH-32D30 (32)のクチコミ
  • TH-32D30 (32)の画像・動画
  • TH-32D30 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D30 (32)のオークション

TH-32D30 (32)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月 1日

  • TH-32D30 (32)の価格比較
  • TH-32D30 (32)のスペック・仕様
  • TH-32D30 (32)のレビュー
  • TH-32D30 (32)のクチコミ
  • TH-32D30 (32)の画像・動画
  • TH-32D30 (32)のピックアップリスト
  • TH-32D30 (32)のオークション

『どっちがいいの?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-32D30 (32)」のクチコミ掲示板に
TH-32D30 (32)を新規書き込みTH-32D30 (32)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どっちがいいの?

2002/09/22 16:35(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-32D30 (32)

SONYのHD900とPANAのD30ではどっちが画質がいいと思いますか?
素人の質問ですみません・・・

書込番号:958510

ナイスクチコミ!0


返信する
私的見解さん

2002/09/22 19:07(1年以上前)

音質とハイビジョンだったら900、地上波を含め全般的に平均点以上はD30と思います。
900の地上波は致命的なのでD30に軍配を上げます。

書込番号:958758

ナイスクチコミ!0


スレ主 前大さん

2002/09/23 00:56(1年以上前)

私的見解さん、さっそく返信ありがとうございます。ねだんもD30のほうが安いようなのでこっちにしようかなー・・・

書込番号:959447

ナイスクチコミ!0


島村ナツさん

2002/09/23 12:14(1年以上前)

ソニーの方が鮮やかではあるんですけど、歪みが目立ちます。個人的にはパナソニックですね。

書込番号:960141

ナイスクチコミ!0


たにしぱぱさん

2002/09/24 15:33(1年以上前)

私も900とD30で悩みました。パッと見は900なんですが、ずーっとみているとD30の方がナチュラルですよね?900のデジタルのためか画像がプルプル(カクカクの細かい動き)してしまうのがいやになりました。大きさもD30のほうが幅とらないのでこちらにしました、ネット送料税込み19万円台ですし、在庫もあるようで...。横浜の電気量販店では22万+税でそれいじょうまけてくれませんでした

書込番号:962461

ナイスクチコミ!0


ぎぶ・めるそんさん

2002/09/27 17:48(1年以上前)

VictorからHD-36/32D1500が発表になりましたね。
以前から興味があったメーカーなので、仕上がり具合が楽しみです。
Panaと近しいメーカーなので地上波EPGが・・・・と思っていたら搭載されました。
今、一番注目の機種登場となりました。さて、どっちにしようかな?

書込番号:968447

ナイスクチコミ!0


RRRRさん

2002/09/28 00:11(1年以上前)

> SONYのHD900とPANAのD30ではどっちが画質がいいと思いますか?
> 素人の質問ですみません・・・

今日近くの量販店で見てきました。私の感想は両方良いです。
以前D20とHD800と見比べた時は毎回HD800の方がきめ細かく鮮やかと思いました。
D30はやっとSONY(HD900)に追いついたという感じです。

むしろHD900がカタログに書いてある割には800から進歩してないと思いました。
また評判の良いD30の地上波には拍子抜けでした。
端に追いやられているD1対応のTV(4:3)の方がずっと自然です。

とは言ったものの家にD20ありますが並べて見ない限りハイビジョンは綺麗です。
地上波はいつまで経っても慣れません。ハイビジョンと見比べてしまうからでしょうか?

それよりD30のミラー仕上げ?は個人的には安っぽいと思います。
最近のパナは何でもかんでも(HS2、DHE20等)ミラー仕上げなので私的に待ちの状態です。

書込番号:969138

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-32D30 (32)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とうとう故障しました。 5 2011/10/30 22:22:37
アナログ地上波がキレイなのはどれでしょう? 12 2007/08/24 17:51:54
地上波デジタル 4 2011/10/25 12:43:29
スカパー110で時々 3 2007/01/04 14:44:00
デジタル放送 受信できず 4 2009/10/13 12:45:47
白画像で揺れます 0 2004/06/25 23:48:02
Irシステム 2 2004/06/15 12:15:15
BSの予約 4 2004/05/03 0:32:56
外部への音声出力について 0 2004/02/08 20:39:04
消えます 2 2004/02/08 18:02:40

「パナソニック > TH-32D30 (32)」のクチコミを見る(全 382件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-32D30 (32)
パナソニック

TH-32D30 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月 1日

TH-32D30 (32)をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)