


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)


20年近く使ってきてやっと買い換えました。注文して次の日会社から帰るときていました。画質をみるとやはり赤色の発色がとてつもなく強く、失敗したと一瞬思いました。家族も気持ち悪い赤色だねーの一言。この掲示板で調整するとよいと書いてあったので早速やってみました。
設定がダイナミックになっていたのでユーザーにして色の濃さを少し薄くしました。だいぶんよくなりましたがやはり赤の発色が少し強い。
これで3週間ぐらい様子を見てみました。まったく問題ない画質になっていました。くっきりはっきり綺麗な色です。赤色の発色がふつうになっていました。やっぱり買ってよかったです。ちなみに番組によっても色の発色の具合がが違うと感じます。
書込番号:3542447
0点

こんにちは、バッチグーさん。
書き込みを拝見しますと ユーザー設定での調整直後に対して3週間経過した後自然に色が良くなった、、つまり「勝手に色調が変化した」と解釈
したのですが合ってますか?
僕のD60もそんな感じがあるのですが、単に目が慣れているのか判断に
迷ってます。
書込番号:3557878
0点



2004/12/05 11:56(1年以上前)
コブラ897さんこんにちわ。
いつも自分の部屋で自分のテレビを見ている祖父が3週間ほどたった時、「このテレビは綺麗だな。」と言いました。買ってすぐの時は「プラズマじゃないのか。」と言ってけなしていたのに。
やはり色調が変化したと思います。
書込番号:3588106
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D60 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/22 0:50:02 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/17 14:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 18:53:57 |
![]() ![]() |
12 | 2010/03/16 19:42:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/07 17:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/11 20:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/11 17:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/29 17:28:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 16:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/03 9:37:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内