


テレビ > パナソニック > TH-32D60 (32)
教えてください。
先日TH-32D60を購入しました。
今は、アナログでしか見ていませんが、画面の両サイドが少し幅広く(大きく)映ります。大きな画面になるとこのような画面のひずみはしかたないのでしょうか。皆さんどうですか。
書込番号:4387949
0点

両サイド、とは、左右ブラウン管表示外にはみ出している、ということでしょうか?。
うちでは、左右にはみ出す、というのは分からないですが、上下には、「セルフワイド」にしておくと、上下に若干はみ出し、下に表示される文字(たとえば、野球中継時の画面下に表示されるスコア表示など)が、若干切れます。
先日、ヨドバシカメラに展示してある同じサイズのソニーと東芝のテレビを見たところ、ソニー、東芝はPanasonicよりもちょっと余計に上下がかけていたので、勝手に「こんなもんか」、と、納得してしまいましたが。
書込番号:4388071
1点

>画面の両サイドが少し幅広く(大きく)映ります
16:9のテレビで4:3の映像をワイド表示した場合は大抵そういう風になります。
書込番号:4388646
0点

4対3の放送を16対9で見ているのなら、そうなりますね。
4対3を無理やり引き伸ばして画面いっぱいに映るようにしているので。
気になるのならノーマルモードにすれば良いでしょう、左右に黒帯が出るでしょうけど。
書込番号:4389010
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-32D60 (32)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/12/22 0:50:02 |
![]() ![]() |
3 | 2008/08/17 14:13:02 |
![]() ![]() |
0 | 2007/05/05 18:53:57 |
![]() ![]() |
12 | 2010/03/16 19:42:57 |
![]() ![]() |
2 | 2006/03/07 17:30:18 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/11 20:00:07 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/11 17:56:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/29 17:28:38 |
![]() ![]() |
1 | 2006/02/07 16:14:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/01/03 9:37:36 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内