『色むら』のクチコミ掲示板

TH-36D60 (36) 製品画像

拡大

専用台は別売です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:36インチ チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CS TH-36D60 (36)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TH-36D60 (36)の価格比較
  • TH-36D60 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D60 (36)のレビュー
  • TH-36D60 (36)のクチコミ
  • TH-36D60 (36)の画像・動画
  • TH-36D60 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D60 (36)のオークション

TH-36D60 (36)パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月20日

  • TH-36D60 (36)の価格比較
  • TH-36D60 (36)のスペック・仕様
  • TH-36D60 (36)のレビュー
  • TH-36D60 (36)のクチコミ
  • TH-36D60 (36)の画像・動画
  • TH-36D60 (36)のピックアップリスト
  • TH-36D60 (36)のオークション

『色むら』 のクチコミ掲示板

RSS


「TH-36D60 (36)」のクチコミ掲示板に
TH-36D60 (36)を新規書き込みTH-36D60 (36)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

色むら

2004/06/28 19:21(1年以上前)


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)

スレ主 踏んだり蹴ったりさん

先日36D60を購入致しました。最初は気がつかなかったのですが、画面の隅や中央部分に黄色い色むらがあるのを発見してしまいました。普段の映像では気がつかなかったのですが、白い背景などの画面の時に所々が黄色くなっています。電源をしばらく消してみたりしたのですが、変化ありません。これはやっぱり地磁気の影響なんでしょうか?ちなみに設置場所はマンションの7階でコーナーに設置しています。テレビの周りにはホームシアター「niro Pro1」を設置しており、テレビの上に防磁スピーカーを乗せています。早速DVDをみたのですが色むらが気になり楽しめませんでした。スピーカーをはずしても変化ありません。マンションの鉄骨なども磁気の影響があると聞いたことがありますが、四隅ならともかく画面中央当たりにも地磁気の色むらがでてしまうんでしょうか?今度の日曜日にサービスの方が見にきてくれることになっていますが、同時に買ったレコーダーE85Hを忘れられ納品が1週間延びるし、テレビは調子悪いし、せっかく高画質の映像を楽しもうと思ってたのに一度気になったらテレビ鑑賞どころではありません。どなたかアドバイスをお願い致します。

書込番号:2971882

ナイスクチコミ!0


返信する
ばうさん
クチコミ投稿数:5084件Goodアンサー獲得:242件

2004/06/28 20:28(1年以上前)

> マンションの鉄骨なども磁気の影響があると聞いたことがありますが、四隅ならともかく画面中央当たりにも地磁気の色むらがでてしまうんでしょうか?

地磁気で中央に色むらができることはまずありません(ご推察のとおりです)。購入前なのか購入後なのかは分かりませんが、過去に画面に磁気を帯びたものを近づけたことがあるためではないかと推測します。たとえばテレビの箱の隣に防磁型ではないスピーカーの箱を置いていた等が考えられます。あるいは、防磁型スピーカーだと思っていたのが、実は防磁型ではなかった(防磁型と謳っていても防磁の性能があまりなかった)等も考えられます。
マンションだと壁の中にどんなものがあるかは分からないので、もし可能ならばテレビの位置や向きを変えてみて、切り分けられてはどうでしょうか。なお、テレビを移動させる際は電源を切った状態でおこなう必要があります。電源を付けた状態で移動すると、それが色むらの原因になってしまいますので、ご注意ください。

書込番号:2972111

ナイスクチコミ!0


メグサトさん

2004/06/28 21:56(1年以上前)

36D50のユーザーですが、私のテレビも同様なことがありました。
私の場合は、画面の上部中央と隅に色むらが出て、メーカーに来てもらいました。地磁気の影響ということで、地磁気補正で調整してもらいましたが、中央の色むらが消えると隅の色むらがひどくなり、メーカーの方がこれ以上調整できないということで、新品と交換してもらいました。交換後のテレビは、色むらがなく見れています。もしかしたら、地磁気補正で直るかもしれませんが、メーカーの方を呼んではどうでしょうか。
参考まで。

書込番号:2972499

ナイスクチコミ!0


スレ主 踏んだり蹴ったりさん

2004/06/30 12:19(1年以上前)

ばうさん、メグサトさん、早速のアドバイスありがとうございます。ホームシアターセットは既にテレビから撤去しているのですが、色むらに変化ありません。設置場所の変更は重くてできませんので、とりあえず今度の日曜日にサービスの方が見にくるのでそれまで様子をみることにします。

書込番号:2978082

ナイスクチコミ!0


スレ主 踏んだり蹴ったりさん

2004/07/08 17:40(1年以上前)

先日の日曜日にYMD電機のサービスの方が見に来きました。消磁器をテレビ画面に数回当ててましたが変化なし。原因が磁気の影響とは断定できず、結局初期不良ということになり交換となりました。交換のテレビもはずれなければいいけどなぁ。

書込番号:3007999

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > TH-36D60 (36)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
BSのアンテナの不具合メッセージについて 9 2007/01/01 9:58:26
ドット抜け? 0 2006/11/09 19:45:17
展示品79800円 1 2006/11/21 2:11:21
展示品1台ありました。 0 2006/08/07 16:09:56
TH-32D65かTH-36D60かどちらを買おうか迷っています。 7 2006/07/29 22:18:53
地デジとLAN 4 2010/10/30 10:24:16
大満足!! 1 2006/04/24 17:01:29
音がします・・・・ 3 2008/09/03 1:16:10
買いましたが・・・ 2 2006/01/17 19:20:11
購入しました 0 2005/11/25 11:23:27

「パナソニック > TH-36D60 (36)」のクチコミを見る(全 291件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TH-36D60 (36)
パナソニック

TH-36D60 (36)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月20日

TH-36D60 (36)をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)