


テレビ > パナソニック > TH-36D60 (36)


初めての 訪問者です ヨロシク
パナ TH-36D60 先日購入し 7日に設置予定
田舎で(宮崎県都城市)地上波デジタル未開発地区です
現在CATV接続(アナログ)です
Tナビは 光ケーブルが有り OKなのですが
A. テレビ番組ガイド(EPG)の件で質問です
1. BS室内アンテナ所有 これで番組ガイドOKでしょうか
2. 上記NGの場合 どのような アンテナがよろしいでしょうか
(17年末に地上波 デジタル開通予定)
CATVが デジタル波を 送るか 未定
B. DVDレコーダー一体型 NV-VP30所有
1. TVとの接続ケーブルは どれがベターでしょうか
(映像:音声等を含めて)
C. CATVチューナーとのTV接続について
1. CATV(アナログ波)で接続の場合の注意点
(接続方法で 1番ベターな方法が有れば
D. その他 アドバイスがあれば ヨロシクお願い致します
書込番号:3579158
0点

田舎のオッチャン さん こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
ユーザーではありませんので分かる部分だけですが・・・。(^^;
B.仕様(以下のリンク先参照)を見ると、DVD部とVHS部とで出力系統が
分かれているようですね。
http://prodb.matsushita.co.jp/product/spec.do?pg=06&hb=NV-VP30
ということで、DVD部はD端子ケーブルと赤・白の音声ケーブルで接続し
VHS部は黄・赤・白のケーブルでの接続で良いと思います。
C.CATVチューナー(ホームターミナル)には黄・赤・白の端子しかない
と思いますので、黄・赤・白のケーブルで接続してください。
書込番号:3579975
0点



2004/12/04 09:15(1年以上前)
ワープ9発進さん
早速の回答ありがとうございました
設置は業者に任せてあるのですが
皆さんのお知恵をお借りして 一番ベターな接続方法が有れば
機種の機能を最大限利用できるのではと 思っております
TV付属の 接続コードだけで 良いのでしょうか
別途購入し 準備するものは有りませんか
上記回答 お待ち致しております よろしく
書込番号:3582499
0点

テレビにD端子ケーブルって付属しているんですか?
ユーザーではないのでよく分かりませんが、たぶん付属していないんじゃ
ないかと思います。
念の為にご確認して頂き、もし付属してないようなら購入されれば良いと
思います。(ケーブル長によっても違うと思いますが、大体3,000円〜
4,000円くらいだと思います。別途、音声ケーブルも必要です)
黄・赤・白のケーブルは付属しているかもしれませんが、一般的には接続
できれば良いという感じのレベルのもの(ケーブルが細いものなど)が
付属していると思われます。
別にそれでも構わないですが、せっかくの大画面テレビですから、量販店
で売っている(これもケーブル長によって違いますが、大体2,000円程度
でしょうか)ケーブルを使うのも良いと思います。
それでは楽しいテレビライフを♪
書込番号:3586089
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-36D60 (36)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2007/01/01 9:58:26 |
![]() ![]() |
0 | 2006/11/09 19:45:17 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/21 2:11:21 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/07 16:09:56 |
![]() ![]() |
7 | 2006/07/29 22:18:53 |
![]() ![]() |
4 | 2010/10/30 10:24:16 |
![]() ![]() |
1 | 2006/04/24 17:01:29 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/03 1:16:10 |
![]() ![]() |
2 | 2006/01/17 19:20:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/11/25 11:23:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)