『ノイズ』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブラウン管テレビ 画面サイズ:32インチ チューナー:BSデジタル/110度CS KD-32HD900 (32)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KD-32HD900 (32)の価格比較
  • KD-32HD900 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD900 (32)のレビュー
  • KD-32HD900 (32)のクチコミ
  • KD-32HD900 (32)の画像・動画
  • KD-32HD900 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD900 (32)のオークション

KD-32HD900 (32)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月20日

  • KD-32HD900 (32)の価格比較
  • KD-32HD900 (32)のスペック・仕様
  • KD-32HD900 (32)のレビュー
  • KD-32HD900 (32)のクチコミ
  • KD-32HD900 (32)の画像・動画
  • KD-32HD900 (32)のピックアップリスト
  • KD-32HD900 (32)のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

『ノイズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「KD-32HD900 (32)」のクチコミ掲示板に
KD-32HD900 (32)を新規書き込みKD-32HD900 (32)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノイズ

2004/09/05 12:47(1年以上前)


テレビ > SONY > KD-32HD900 (32)

スレ主 うらっさん

先日、HD900を購入しました。BSデジタルの画像は鮮明で満足しているのですが、地上波アナログがノイジィで困っています。
地上波アナログを受信しているときは横一線に細い線状のノイズが無数に走ります。これはハイビジョンテレビの宿命でしょうか?
他の方の使用感などを教えていただければと思います。

書込番号:3226572

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/09/05 13:13(1年以上前)

>横一線に細い線状のノイズが無数に走ります。これはハイビジョンテレビの宿命でしょうか?

ハイビジョンテレビというよりかは、アンテナラインの接続の問題かと・・・
それか、アンテナから同軸を経てその設置TVに至るまでの間にノイズを拾ってるか
単に、受信レベルが微弱なのか・・・

ハイビジョンTVは確かにアナログ放送はきれいとは言えません
旧来の画面とは用途が違うといっても過言でないほど割り切って作らないと
次世代の本放送(つまりdigital)が逆に甘い画質になりなんとも中途半端な
製品になってしまいます

そうした事から、ハイビジョンTVの宿命というものは確かに存在するとは
思いますが、ノイズが出ているのは今までのTVでは分からなかっただけか
単に、設置時に接続が悪いか原因は違うところにあると思います

手ごろなところではフェライトクランプは効果が出る場合があるので試してみては
いかがでしょうか?
あるいは、拘ると大掛かりな配線見直しやアンテナの設置の点検など
しなければならない場合があるようです

書込番号:3226664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > KD-32HD900 (32)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

KD-32HD900 (32)
SONY

KD-32HD900 (32)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月20日

KD-32HD900 (32)をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)